瀬戸大橋(児島坂出ルート)


   

瀬戸内児島ホテルより              田の浦公園より櫃石島方面


 

  1978年10月10日に着工され9年6ケ月をかけ1988年4月10日完成しました。
  総延長は海峡部と四国坂出の高架橋を合わせ13.1kmで、櫃石島、岩黒島、羽佐島
  与島、三つ子島の5つの島を6つの橋で結ばれています。
  途中の与島に立ち寄れUターンも出来観光スポットとなっています。

   私の瀬戸大橋ビューポイントベスト3

  1. 瀬戸内児島ホテル1階レストランより
  2. 田の浦公園の橋の下より櫃石島方面
  3. 鷲羽山頂上    

  児島味野には瀬戸大橋架橋記念館があり、建物の外観は太鼓橋の形をしていて、登れるように
  なっておりはるかに瀬戸内海が見えます。

   

鷲羽山頂上より

   

瀬戸大橋架橋記念館                瀬戸大橋架橋記念館

瀬戸大橋記念館案内

住所:倉敷市児島味野2−2−38

TEL:086−474−1511                       しまなみ海道

入館: 9:00〜14:30    月曜休館    210円