|
【1日目】
|
今日は岡山空港から羽田空港経由で青森空港へ飛び
レンタカーで青森県黒石市の重伝建地区を散策して
秋田県の田沢湖高原温泉郷のホテルへ向かいます。
|
----------------------------------------------------------------------- |
午前7時30分、自宅をルンルン気分出発(^^ゞ
山陽道経由で岡山空港に向かいます。
午前8時30分、無事、岡山空港に到着。
早めに搭乗手続きと手荷物を預けて阪急交通社の担当者を待ちます。
午前9時、担当者から地域共通クーポン18000円分を受け取り
これで準備万端です。
|
 |
|
 |
岡山空港 |
|
まあまあ空いている |
午前10時、予定通り羽田空港に向けフライト。
今日は天気が良いので眼下の眺めもgood。
ただ残念なのは
コロナ禍の影響で機内サービスの温かい飲み物が出来ないとの事。
いつものコンソメスープが飲みたかったなぁ~残念。
名古屋を過ぎた辺りから雲に覆われて
残念ながら富士山は見られません。
|
 |
|
 |
晴天~♪ |
|
琵琶湖上空 |
羽田空港では乗り継ぎの青森行き午後1時5分発まで
昼食や離着陸の飛行機を眺めて過ごします。
午後12時50分、搭乗開始。
今日から東京もGO TO トラベルの対象になったからか?
機内は満席です(´;ω;`)ウゥゥ
|
 |
|
 |
羽田空港で乗り継ぎ |
|
青森便は満席 |
青森便も同じJALなので機内サービスの温かい飲み物はなし…残念!
約1時間のフライトで青森空港へ到着です。
着陸前に何とか八甲田山が望めました。
|
 |
|
 |
眼下は雲 |
|
青森空港へ降下中 |
青森空港からはレンタカーで移動します。
このプランにはオリックスレンタカーのSクラスが
セットになってます。
午後2時45分、青森空港を出発。
|
 |
|
 |
青森空港レンタカーターミナル |
|
三日間の愛車はパッソ |
午後3時15分、こみせ通り駐車場へ到着。
黒石市中町重伝建地区の散歩詳細はここをクリックしてね。
|
 |
|
 |
中町通り |
|
こみせ |
さぁ今日の観光はこれまで。
約3時間かけて今日の宿泊先、秋田県の田沢湖高原温泉郷の
プラザホテル山麓荘へ向かいます。
東北道の鹿角八幡平icからR341を八幡平を経由して突っ走り
午後6時過ぎにホテルに到着。
途中の八幡平では紅葉が奇麗だったけど
日が暮れかかっていたので写真が撮れず残念!
ホテルは沢山の宿泊客で賑わってます(^^ゞ
修学旅行生も沢山泊まってますね。
|
 |
|
 |
東北道を爆走 |
|
ホテルロビー |
夕食は我々夫婦には多すぎて食べきれません(^^ゞ
コロナ禍でバイキングが中止されているのは残念です。
但し、秋田の郷土料理、美味しかったです。
|
 |
|
 |
部屋は広~いツイン |
|
夕食は写真プラスα |
夕食後はお土産を物色、地域限定クーポンのお蔭で
遠慮なく購入出来ます(*`艸´)ウシシシ
ここのお風呂は露天風呂と内風呂が離れていて
いちいち浴衣を着て移動しないといけないのはNGですね。
|
|
【2日目】
|
今日は重伝建の角館、横手市増田、金ケ崎の3カ所を散策後
十和田湖畔のホテルに向かいます。
|
------------------------------------------------------------------------- |
午前7時、朝食バイキングへ。
マスクと手袋をはめてのバイキングです(^^ゞ
秋田は牛乳が美味しいですね~。
午前8時前、ホテルをチェックアウト。
今日も晴天、楽しくなりますね~。
ルンルンで今日最初の重伝建の角館へ出発します。
|
 |
晴天~♫ |
午前9時前、桜並木有料駐車場へ到着。
仙北市角館重伝建地区の散歩詳細はここをクリックしてね。
|
 |
|
 |
武家屋敷通り |
|
石黒家 |
次は角館から一般道を突っ走り、午前11時、商工会駐車場へ到着。
横手市増田重伝建地区の散歩詳細はここをクリックしてね。
|
 |
|
 |
増田蔵町通り |
|
朝市通り |
次は秋田道~東北道を爆走して
午後1時、金ケ崎要害歴史館駐車場へ到着。
金ケ崎町城内諏訪小路重伝建地区の散歩詳細はここをクリックしてね。
|
 |
|
 |
小路を散策 |
|
旧大沼家侍住宅 |
午後2時過ぎ、金ケ崎町を出発。
一路、青森県の十和田湖畔のホテル十和田荘へ向かいます。
東北道の花巻南ic~盛岡南ic間は最高速度制限が120㎞なので
速い速い。
120㎞+αでの爆走は気分爽快ですよ(^^ゞ
|
 |
|
 |
東北道120㎞区間 |
|
前方に岩手山 |
午後5時20分、今夜のお宿、ホテル十和田荘に到着。
早速、チェックイン。
しかし、どこか昨日と違う。
そう、お客さんが少ない(^^ゞ
|
 |
|
 |
ホテル十和田荘 |
|
ホテルロビー |
午後6時30分からの夕食前に売店でお土産を物色。
夕食はこちらのホテルも多すぎて食べきれません(^^ゞ
青森の郷土料理、美味しかったです。
|
 |
|
 |
部屋は広~い和室 |
|
夕食は写真プラスα |
夕食後は温泉へ。
他に誰も居なくて貸し切り~。
露天風呂と内湯にのんびり浸かれました。
今日も睡眠不足のため午後10時過ぎ、おやすみなさ~い。
|
 |
HOME 3日目へ 旅日記へ |