 |
 |
 |
下蒜山登山口(犬挟峠) |
整備された登山道 |
急な登りに鎖とロープ(下蒜山) |
下蒜山登山口の鳥取県関金町へ越える犬挟峠(旧国道313号線)に着くと、登山者と思われる車が5台既に駐車していた。曇り空の中、下蒜山の頂はガスが掛かり全く見えない。天気予報は晴れで有るが山の天気は全く予測が付かないものなのか雨の中の山行を覚悟で登り始める。登り始めて暫くは、階段が整備された雑木林の中を歩く。次第に急登となり、鎖を張った所へ差し掛かるが、登りは足元を確認しながら進めば鎖を持つ事は無かった。 |
|
 |
 |
 |
5合目から続く熊笹の原っぱ |
雲居平に到着 |
8合目から笹の原を振り返る |
5合目までの登りはかなりの急登で、前日のお酒で胸がむかむかして中々調子が出なかったが、5合目を過ぎる辺りから何時もの調子を取り戻し熊笹の原っぱが広がる雨の後でぬかるむ尾根道を足元に気を配りながら歩く。 |
|
 |
 |
 |
8合目から急登が始まる |
下蒜山山頂に到着 |
ガスの中を中蒜山に向けて尾根道を下る |
8合目から再び鎖を張った急登が始まるが半端な登りでは無い。鎖を持ちながら雨で濡れた岩を足場を選びながら登る。9合目まで登ると急登も終わり、尾根道を頂上に向かう。ここまでは雨に合わず登る事が出来たが、下蒜山の頂上から眺める中蒜山はガスに包まれ今にも雨が降りそうである。 |
|