|
|||
2002.3.2 熊山〜伊部縦走 (508m) |
|||
(岡山県:熊山町 備前市) |
|||
![]() |
|||
熊山駅←25分→赤松峠←20分→第一展望台←30分→熊山遺跡 (登り:1時間15分 ) 熊山遺跡←20分→車道分岐←10分→伊部下山分岐←50分→伊部駅 (下り:1時間20分) ※ 食事休憩時間を含まず |
![]() |
![]() |
![]() |
第一展望台より瀬戸町を望む | 展望台で記念撮影 | 熊山神社備前焼狛犬 |
JR熊山駅で下車し駅前を左折して線路沿いを西に歩き最初のT字路を左に折れしばらく進むと 「熊山登山口」の案内板がある。 緩やかな坂を道なりに進み、民家の脇に登山道の標識がある。(未舗装の登山道を見失い少し 進み民家の2階から声を掛けられる)ここからは谷あいの一本道を登ると赤松峠に到着する。 (デジカメのバッテリィー切れのため写真が少ししか撮れなかった) 登山道と車道が合流するが直ぐに左にある階段の登山道に入る。上の方に展望台が見える。 展望台まで登ると眼下に瀬戸町方面が一目に見渡せる。 少し登ったところに熊山神社があり備前焼の狛犬が鎮座している。1000年杉のを見ながら進む と熊山遺跡に到着、南側にある展望台と木造りのテーブルで休憩と食事をすることが出来る。 (トイレと水道がある) 縦走は駐車場まで下り、車道をしばらく歩き尾根道の分岐案内板を尾根へ進み、伊部下山分岐 路に着く。(各ポイントに案内標識が整備されている) 林の中を過ぎるとガレ場になり足が滑りそうになりながら道なりに下り、鬼ヶ城下池の貯水池沿 いを歩き、新幹線高架の下を過ぎ伊部の集落に入り左に折れ、備前焼の店の並ぶ町筋を進み 最初のT字路を右に折れると伊部駅が見える。 |
![]() |
![]() |