くらしき  ほくぶ  さんろく じゅうそう 
2005.3.1 倉敷北部山麓縦走
    (岡山県:倉敷市)


縦走Map


和霊神社から「備中国分寺」を望む

コースタイム

日差寺〜10〜日差山〜20〜江田山〜20〜仕手倉山〜70〜高鳥居山(昼食)〜80〜狸岩山〜40〜和霊神社〜30〜福山〜30〜安養寺
                      縦走時間(5時間)

日差山 172 江田山 227
仕手倉山 223 高鳥居山 151
狸岩山 191 和霊山 220
福山 302 - -

倉敷市街の北部に連なる山並みを「倉敷北部山麓」と言い、山から山へ林道や送電線の巡視路を歩く事が出来る。今回は、何時もの山仲間と、浅原安養寺に車で集合し移動用の車で日差寺まで移動し、東の端の日差寺(毘沙門天)から歩き始め西の端の浅原安養寺(毘沙門天)までを歩いた後、車を回収に行く事にした。

日差寺(毘沙門天)駐車場で準備体操 江田山:鷹ノ巣城跡 鷹ノ巣城址から岡山市街北方向
9時に浅原安養寺に集合し、1台の車で生坂〜中庄〜山地と走り、山地から山に向かい日差の集落を抜けて、一段と高台にある日差寺の駐車場に車を止める。(4〜5台程度駐車が可能)
日差寺から日差山は、お堂の左奥の道を歩き、少し歩いた所であっと言う間に到着した。林の中の送電線の巡視路を登って行くと江田山への案内標識が有り、往復20分位で行くことが出来る。江田山山頂は、大きな石が有りここが山頂では無かろうかと考えながら先に進み、展望の開けた鷹ノ巣城址まで行く。ここから岡山市街北部を展望する事が出来る。
倉敷カントリー倶楽部南の林の中を登る 景色が開けて畑の傍を通過 畑の中に咲き始めの白梅
江田山から引き返し尾根伝いの道を西に歩き、10分位歩いた所に仕手倉山への案内標識があり往復20分位で仕手倉山山頂に行くことが出来るが山頂は林の中であり展望は良くない。ここからは南に向かい、倉敷カントリー倶楽部のゴルフコースの南側を高鳥居山に向かって歩くと、畑の中に有る白梅の花が綺麗に咲いていて、春はそこまで来ている様子であった。
高鳥居山登りの難所(八畳岩の下) 2004年の台風で倒木が道を塞ぐ 高鳥居山のミニ四国霊場(弘法大師)
中庄から総社市に抜ける道を横切り高鳥居山へ登る難所をロープを伝いながら台風で倒れた倒木を乗り越え八畳岩まで登れば高鳥居山の山頂は直ぐそこだ。高鳥居山は信仰の山でミニ四国霊場がある。
高鳥居山の展望広場で昼食 国道429号水別から和霊神社の道標 水別の民家の庭に八重咲きの紅梅が咲く
高鳥居山山頂に11時30分に到着(日差寺から2時間)し、南側に開けた岩の広場が有り、ここから南に倉敷市街が一望出来、ここは景色を眺めながらお昼ご飯を食べるお勧めのポイントだ。1時間の食事休憩をを取り、西に向かい尾根道をゴルフコースの南側を狸岩山に向かいアップ、ダウンを繰り返しながら歩く。生坂から山に入る林道に出て少し歩いた所の送電線巡視路を再び狸岩山に向けて送電線の下を登る。狸岩山の頂上は林の中で、石積の古墳の跡がある。狸岩山から国道429号線の水別の集落に向けて下る道は、足元も悪く急坂であり注意が必要だ。西坂台の団地入り口の信号機の所に和霊神社と福山古戦場跡の石柱がある。
西坂台から和霊神社へ竹林の中を歩く 和霊神社の鳥居を通過 和霊様の本殿
団地へ登る道の右側に昔からの和霊神社へ登る参道が有り、池を通過し少し登った所から、竹林の中の道に縦走路が有る。うっそうと茂った竹林を登ると神社の鳥居が見えて来る。和霊神社の境内にはベンチが置かれ、ゆっくり休憩を取る事が出来る。神社の境内から福山へ林の中の参道を登る。
福山のミニ四国霊場 福山山頂から岡山市街が一望 安養寺のお不動様がお出迎え
福山にはミニ四国霊場を祀る石像があちこちに有り、頂上からの展望は東に岡山市街、西に総社市街から真備町方向を展望出来、良く整備された色々な散策コースが有り、多くの人で賑わっている。
南に安養寺コースを林の中を下ると安養寺の境内に出る。ここから石段を降り、15時30分に歩行時間5時間の倉敷北部山麓縦走を無事ゴールの安養寺駐車場に到着した。