 |
 |
 |
第3駐車場より舗装道路を登る |
← 正木山山頂 ・ 展望台 → |
麻佐岐神社参道(中津宮) |
第3駐車場からフェンス沿いの急坂の舗装道路を右に給水塔を見ながら山に向かうと、次第に林の中に入って行く。10分位歩くと正面に正木山と展望台の標識があるので、左に進むとしばらく平地が続く、林の中の地道から一旦舗装道路に出て舗装道路の終点を右に中津宮の標識が有る。ここから山道となる。
|
|
 |
 |
 |
林の中を登る |
石畳が現れる |
麻佐岐神社鳥居 |
落ち葉の積もった林の中をしばらく進むと石畳が現れる、ここまで来ると山頂は近い。少し歩くと小さな鳥居が見えてくる。鳥居の正面が麻佐岐神社。山頂は神社の左をヤブコギで登り展望も良くないので、今日はここで引き返し展望台に行く事にする。
|
|
 |
 |
 |
麻佐岐神社 |
展望台より総社市街の展望 |
コシアブラの木 |
麻佐岐神社からの下りは、少し時期の外れた「タラの芽」を採りながら展望台分岐に戻り展望台に向かう。雨の後で水が道を流れぬかるみで歩き憎いが30分位で総社市街を見渡す事の出来る展望台に到着する。<お弁当休憩はここがお薦め!>
登山道の脇には、山菜の王様として珍重されている「コシアブラ」が少しばかり有ったが、時期が過ぎ葉が開き切っていた。
サンピア岡山の駐車場まで下山し、トロン温泉に入り、汗を流し休憩室で昼寝をして家路に着く。
■ 展望(トロン温泉■
サウナ・打たせ湯・寝湯・ジェットバス・ジャグジー
■泉質:弱アルカリミネラル泉
■効能:腰痛・神経痛・痔疾・疲労回復等
■日帰り保養 営業時間 10:00〜22:00(最終受付21:00)
(毎週月曜日は13:00〜)
料 金 大人600円 小人300円(税込)
|
|