倉敷のおじさんのお遊び記録

YouTybeにリンクするまで少し時間が掛かります 暫くお待ちください



7
西阿知駅〜矢掛駅トレーニングサイク
2022年 8月 22日
倉敷のおじさんは
日頃の運動不足解消と山歩きのトレーニングをかねて JR西阿知駅から井原線矢掛駅まで往復50kmのトレーニングサイクリングに励んでいます

6
高清水トレールを歩く
2022年 6月 30日
倉敷のおじさんは
前日の蒜山2座縦走の後 鏡野町の上齋原に移動し車中泊し 翌日早朝より白州山に登り 高清水トレールを歩いた

人形峠に自転車をデポして下山後は天王地区まで下り坂を走り 登りに向かったバス停に自転車をデポして 車道を徒歩4.2km歩き赤和瀬に戻った

5
上蒜山〜中蒜山 縦走
2022年 6月 29日
倉敷のおじさんは
昨年 下蒜山・中蒜山と蒜山三座をそれぞれ単独登山をした 残された上蒜山の登山機会をうかがっていたが 漸くそのチャンスが来た

前日 上蒜山登山口に車中泊キャンプをし 上蒜山から中蒜山に縦走して塩釜の冷泉に下山する縦走登山をした

4
仁淀川渓谷 四国カルスト台地の旅
2022年 5月 24日〜26日
以前より 一度行ってみたいと思いながら中々訪れる事が出来なかった 仁淀川の清流「仁淀ブルー」と四国の天空に広がる「カルスト台地」を キャンプ場車中泊をしながら思う存分楽しむ事が出来た

季節は 初夏を迎える梅雨入り前で 新緑の渓谷は観光客も少なく静かに流れる清流は正に「仁淀ブルー」に染まっていた

次の日に訪れた「四国カルスト台地」は 日本3第カルストの一つで有り 標高1400メートルの高原に沢山の牛が悠然と草を食む素晴らしい光景が広がっていた

3 万能刃物研ぎ器を造る
2022年 4月 10日
倉敷のおじさんの趣味の一つのナイフ製作の延長線に有る 刃物を簡単に研ぐ装置を色々と探していた所 ネットに製作出来そうな物が載っていたので それを参考に製作した

作りは簡単であるが 使いこなしは少し技が必要な物に成ったが 同じ角度で研ぐ事が出来る優れものが出来上がった

2
大山スノーリゾート中の原ゲレンデを滑る
2022年 3月 9日
若かれし頃(50年位前) スキーシーズンが来ると毎週末の様に通っていた 大山スキー場の「中の原ゲレンデ」に スキーシーズン終わりにスキーを担いで登場した

西日本の中心的スキー場の中の原ゲレンデはリフトの構成が少し変わっていたが
最上部の三角部はコブも無くなめらかで滑りやすいバーンと成っていた

早朝 未だリフトが動くのを待ちきれず ゲレンデに立ち 気温の低い雪面を 昔を思い出しながら 気持ちよく滑った
 
bP
2022年初スキーに挑戦
2022年 1月 9日
近年 スキー板の長さが短くなり ショートスキーが主流であり 160cmの板で滑っていたが 若い時に使っていた スキー板と同じ長さの180cmを メルカリで購入して準備していた

雪は沢山降って 今か今かと出番を待っていたが 漸くその時が来たので 新見市の北にある「いぶきの里スキー場」で今年の初滑りを楽しんで来た