その他、ご質問、ご意見などございましたら
|
---|
NEWS
ここでは、英語に関する気になるニュースを取り上げていきます。
・第1回 中学校英語に関する基本調査報告書【教員調査・生徒調査】
Benesse教育研究開発サンター
中学校における英語教育の実態をとらえることを目的に実施。「教員調査」と「生徒調査」の2つの調査で構成しており、教える側と学ぶ側の両面から分析。
以下の解説を読むと、とても共感する内容があります。実際エドワーズスクールでも一番難しいと感じている 中学生の英語教育(実際に使える英語か、受験英語か)についてや、英語好きが中学英語で
嫌いに変わっている状況を解説。
・小学生が学校で使う「英語ノート」って何?
小学5年生と6年生が使う「英語ノート」は文部科学省が作成した外国語活動のための補助教材です。
(「英語ノート」は教科書出版会社ではなく、文部科学省自身で作ったものです。これまでの実践内容から良い活動を選び、国際理解教育やコミュニケーション能力育成のための活動を集めた外国語(英語)活動アイディア集と呼べます。2011年の本格導入までの2年間はこの「英語ノート」を利用して外国語活動が進められます。(All About <子供のための英語>より 掲載日: 2009年 04月 25日)
copyright(C)Edwards American English all right reserved.