Uno's diary
kct.ne.jp/~unosuke/nikki







hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.8

予定 TODO Link


      先月 2024年03月
      1 2
      3 4 5 6 7 8 9
      10 11 12 13 14 15 16
      17 18 19 20 21 22 23
      24 25 26 27 28 29 30
      31
      HNS logo

      2024年03月27日(水) [n年日記]

      [天気:晴](玉野)

      ♪1 [pc] 液晶バックライト故障

      久々にサブ機を付けたら画面のほぼ全域が赤っぽい。めちゃくちゃ見にくいとか乱れているわけではないけど何だこれと思ったらバックライト故障の症状らしい。冷陰極管(CCFL)かLEDか知らないけど切れている模様。
      サブ機(Windows10がぎりぎり動いているストレージ32GBのミニミニミニPC)要らないんだよなー。ほぼオーディオキャプチャ専用なので、良い感じの PCM録音機があればそれで済む。オーディオ機器はメイン機のそばに移設するには大きすぎるので、何か良い装置を見繕うか。
      ただ、この用途なら液晶モニタが多少おかしくても問題ない。当面現状維持も有り。

      2024年03月26日(火) [n年日記]

      [天気:雨のち晴](玉野)

      ♪1 通学用ヘルメットその後

      新調した初日は時季的にも「中学3年生女子が卒業してヘルメットを使わなくなったけど捨てるのもしのびないから貰って被ることにしたおっさん」と評されたのだが、反射テープを増量して赤2本線にしたところ職場の複数人は何も言わないのに一目で気付き、印象は偉いヘルメットに変わった。規則や慣習といった定まったものではないが、一般作業員や職長クラスはまだ1本線、施工管理者で2本線、会社の役員クラスが3本線くらいの使い分けがされている場合もあり、とにかくヘルメット感が一気に増した。
      それにしても雨の日は眼鏡が濡れる。眼鏡もだけど眼鏡の下の顔そのものが濡れて不快。
      前のヘルメットにはバイザーを後付けしてめちゃくちゃ快適だった。あれがあると雨の日でも晴れの日と全く同じ感覚で走れる。今回も何とかしなければならない。
      ワークキャップ (220円)を購入。タグの材質表示が「つぼ:ボリエチレン」などとなっていて、何かそう呼ばれる部材があるのかと思ったがよくよく考えると「つば:ポリエチレン」の事だった。
      ヘルメットの内側に面ファスナーでクッションを貼り付けてあるタイプなら後付け加工もできるけど、この通学用ヘルメットの内張りはがっちり固定されていて厚みもあるので、無理せず帽子をそのままヘルメットの下に被る事にする。小さめだけど被れない事はないし、上にヘルメットを被せるのだから小さいほうが良い。

      2024年03月25日(月) [n年日記]

      [天気:雨](玉野)

      ♪2 [music] 新・怪物くん音頭(ニコニコ動画後半)

      1980-1982ということは、1980年頃の作品が収録されたカセットに入っている パチソン は当時の最新の物だったのか。ロボット物やヒーロー物のだいたい似てない作品群にこれが1曲紛れている。おっさん曲に混じってこれだけ異質だし合いの手が良すぎる。数ヶ月経ってようやく原曲を探し、今初めて聴いた。お馴染みの声だった。
      パチソンじゃなくて魅惑のカバーサウンドか。この動画チャンネルの人と何曲か同じのを持っていて、嬉しい。

      ♪1 [music] Voidol 1 無償配布

      Voidol 2 と 3 が高機能で、1 は今や体験版的な趣ということで(2の体験版もあるけど)、細かい調整をしたい方は 3 をお買い求めください。
      うちでも試してみたら動いたようではあるが、多分こちらの PC の都合で一部のデバイスにしか出力できなかった。それよりも何よりも、部屋の片隅に押しやっていた USBカメラと USBマイクが繋がっていてずっと生きていた事が判明した。

      2024年03月24日() [n年日記]

      [天気:雨](玉野)

      ♪2 HAZET パーツケース&ツールボックス

      ドイツのお洒落メーカーHAZETの工具箱が人気。
      だけど allit の偽物というか互換品というかそっくり商品が安い。普通の人はこっちでいい。品質はどうやら同等。
      ビバホーム扱いの Tactix も割と使えるらしい。見るからに電気屋さん向けだけど、パーツケース部分の一枠が大きければ測量屋さんにも良いかもしれない。

      ♪1 ヘルメットに赤ラインを追加する

      元々のラインが10mmで、買ってきたテープが18mmだったので半分の9mmに切った。手元のマスキングテープの幅が15mmなのでこれを元のテープに重ねて貼り、5mmの隙間を空けて新テープを貼り、赤の2本線にした。お店には緑十字や職長ステッカーも売られているけどやりすぎもよくない。

      2024年03月23日() [n年日記]

      [天気:雨のち曇](玉野)

      ♪2 スズペン

      "力"のストレートタイプ
      "技"のベントタイプ
      溶接機でおなじみのSUZUKIDとペンチでおなじみのフジ矢の共同開発による溶接専用ペンチが各3千円くらいだった。

      9,790円もするSNAP-ONの ロングノーズプライヤ を正月に買ってここぞという場面でそれなりに使っている。先端が格子状に刻まれていてガッチリ合うのが良い。溶接専用ペンチは、まあラジオペンチの一派だから横溝になっている普通のペンチなんだけど、先端形状がちょっと幅広でいい感じだった。SNAP-ONに手を出すほどでもない方もこちらを検討されてみては。もちろんプライヤのようにガバッと開かないあくまでもラジオペンチだけど、割と万能タイプな感じがした。

      ♪1 買い物

      磁石 329円、 セフプレート1連 404円、 反射テープ 348円。

      以上、5 日分です。
      タイトル一覧
      カテゴリ分類
      book
      bowl
      gpm
      jw
      mika
      movie
      music
      pc
      precure
      ps3
      Powered by hns-2.19.8-lite, HyperNikkiSystem Project