木野山



標高 518m    難易度 ☆     登り45分 下り120分   岡山県

倉敷からの距離   43Km        登頂日 ’96/01/06   ガイドブック   F


駐車位置→45奥の宮(山頂)−川面市場経由→120駐車位置(数字は所要時間:分)

登山
  新年あけましておめでとうございます。新春初登山に行きました。神社が山頂にあります。中国自然歩道のコースにもなっておりますので気軽に出掛けるのには良いコースかと思います。

 木野山神社(里宮)を参拝し、登山コースを行く。中国自然歩道となっており、道は整備されている。木野山神社奥の宮が山頂近くにあり、里宮から2.3Kmと標示されている。

 落ち葉が積もり、落ち葉を踏みしめる足音が心地良い。地面の弾力ある応答もアスファルトと異なり自然を感じさせてくれる。道はどんどん登り、180号線の道路や木野山の街並みがどんどん小さくなり、高度をあげている事が実感される。結構頑張って登った、45分で奥の宮に着く(ガイドブックは80分)。祇園山より標高は低いものの標高差は祇園山268m(550-282)木野山426m(518-92)と相当差がある。

 山頂は奥の宮から桧の植林と竹林をかきわけてゆくと三角点があると記載してあるが、道は付いていない。竹林に入ると同じような景観で目印がない。用意してきたビニールテープを所々に巻き進む。標高差はほとんどない。しかしなかなか三角点が見つからない。眺望はきかないとも記載してあるので、あまりうろうろするのは得策で無いと思い、三角点探索は断念し下山に。

 下山は同じ道を戻るのではつまらないので、川面市場の方面にとり下山する事とした。地図には川面市場に下るルートが記載してあり、その道を予定していたが、自然歩道の広い道と、登山道では区別が難しく。結果的には自然歩道を下り、自動車道にぶつかってから左折し、川面市場に出た。そこから、高梁川沿いを歩き駐車場所に。下山は遠回りした事もあり2時間を要した。


アプローチ
 国道180号から313号に分岐する地点がJR木野山駅近くである。来た道を戻り、駐車可能な場所を探す。木野山駅に駐車出来るかと思ったが、月極駐車場となっており、臨時駐車可能な場所は一台なので遠慮する。木野山神社の登り口に数台車が停まっていたので、それにならい、駐車させてもらう(正規の駐車場でない)。 

43Km 尚、祇園山登山で駐車した場所から13Km