駐車場13:50−14:13峠展望台14:15−ルート一巡−15:00駐車場15:03−峠展望台15:23−駐車場15:38
若杉原生林(1100m)はダルガ峰登山口の大茅スキー場のすぐ近く 駒の尾山のついでに尋ねた森林浴の森日本百選との標識があり期待されたものの森林公園に比べれば規模が小さい また眺望がきくポイントも無く期待外れであった
まず若杉峠に出る 峠のそばに見晴らし台があるのでそこまで登る 鳥取県側の山々を眺望する事が出来る
若杉原生林の中に周遊ルートが作られており約3Kmの道のり ブナ 自然杉が主であるが 分かり易いように木々に札がつけてあり 何の木かわかるようにしている ツルアジサイが10cm以上の太さで大きな木にまとわりついて伸びている 太さに圧倒される ずっと上に伸びており花が付いているのか分からない程 カエデも色々な種類があるようだ 絵札が立ててあり説明している 木が好きな人はゆっくりと楽しみながら歩くと良い 紅葉の時期なども良さそうだ
車の所に戻り そこで地図を地図入れごと峠の展望台に置き忘れてきた事に気が付いた 20分程度なので再度取りに行く事とした 峠の展望台に着いたら地図がありほっと一安心 忘れ物をしないようにしないといけませんね
大茅スキー場の先4Kmである 駐車場が整備されており すでに数台の車が駐車していた