足次山



標高 394m    難易度 ☆     登り25分 下り25分   岡山県
倉敷からの距離    50Km        登頂日 2000/12/16    ガイドブック    F

駐車位置11:17−11:25公園らしき所−11:29神社入口−11:34三分岐−11:37役行者石像11:39三分岐−11:42左に高圧線塔−11:44山頂11:49−11:51高圧線塔−11:56三分岐−12:00神社入口−12:02足次神社−12:07公園らしき所−12:15駐車位置

登山
 足次山(あすはやま394m)は「岡山県百名山」に紹介されている あしつぎやまとも呼ぶらしい 芳井町の山 一つ星

 弥高山の次に訪ねたのがここ 標高差は50m程度で気楽なもの 駐車した場所から林道を若干くだり 先程の道に入る 車から見ると随分狭く感じたが 歩いて感触を掴めば車で登れない事もないが急な登りであり避けた方が好ましい 歩いても知れている かえって周辺の景色をゆっくり見る事が出来る

 登って行くと三叉路があり そこに公園らしき広場があり廃車が1台放置されていた ここがガイドブックの言う場所だろう

 三叉路を左にとり数分行くと神社入口に出る 舗装道路はそのまま神社に向かうが舗装道路とわかれ未舗装の道路を進む やがて分岐点に 正面の山道に入り小山を登り役行者石像を見て戻る 今度は,小山を巻くように進む

 高圧線鉄塔が左に見える所が分岐になっており 右手の狭い山道に入る すぐに山頂三角点に着く 眺望は全く得られない

 帰路 足次神社に立ち寄る 近くに雪舟終焉の寺という伝承がある重玄寺跡がある由だが見送った



アプローチ
 県道24で高梁川沿いを走り 川辺橋で486に乗る 井原で313に乗り北上 芳井町の313と県道9号の分岐点 金比羅橋の所を橋と反対方向に左折する 道なりに進みヤマサキパンの所で左折する この辺りがわかりにくい そのまま行くと県道9号に出てしまう

 左折し,1Kmも行かないうちに左手に芳井化成という会社がある(1/25,000の地図に工場記載有り) 会社の正面に天神山方面と記載した標識がある 標識に従って山に向かう

 山道に入る直前に通行禁止の標識が立っている 標識を見ると天神山池で道路工事を行っており迂回図を記載している 迂回路は簡単にしか書いておらずわからない 天神山池まで行ければそこから歩いても良いと判断し 天神山林道を行く

 天神山池の所で工事をしていた 手前に駐車しようと思ったが 通過しても良いとの事で 指示に従い徐行し工事現場を抜ける

 天神山池から1〜2Km走った所で右折するのだが 右折する道が狭く 急な登りなので果たしてこの場所か迷う そのまま行くと 左に大きく曲がってゆくので地図から判断してどうやら目的の場所のようだ カーブの位置に石仏を祭っており その隣に空地があるのでそこに駐車させてもらい 歩く事に 313から約6Kmになる