水島子ども将棋教室30周年の写真
大石が撮影した写真です。
![]() |
今回は受付はスムーズ出来て長蛇の列にはならなかったです |
![]() |
|
![]() |
狩山幹生四段のご挨拶 |
![]() |
|
![]() |
B級進行係は吉本先生と松井かほさんのお父さん |
参加したこどもはからあげ弁当 諸物価値上がりで結構高かったようだ。 |
![]() |
![]() |
|
水島教室の講師吉本先生が進行係 | ![]() |
![]() |
福島君のお母さんと塩出先生 |
A級は鼓先生と植田さんが進行係 | ![]() |
![]() |
S級進行係は中村先生と狩山君のお母さん。 引率運転手ありがとうございました。 |
![]() |
|
![]() |
|
カメラマンとして備前支部支部長の中上晃先生に来ていただきました。 | ![]() |
![]() |
|
Cクラス担当はやはり高島教室の西村先生にお願いしました。 1回戦相手のいなかった子供と対局したみたいです。 |
![]() |
![]() |
津山教室の森川先生も毎回水島の記念大会に来てもらっています。 |
![]() |
|
![]() |
山陽新聞社さんも取材に来ました。 |
玉島テレビ局も来ました | ![]() |
![]() |
参加賞の和菓子、好評でした。 松濤園さんの高級和菓子です、特別に作って頂きました。 |
午後から来賓講師の指導対局 | ![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
詰将棋の抽選会 |