2010.1.10〜〜 次の旅までの5日間ペナンステイ♪
2010.1.10〜〜〜〜1.14
1月10日
昨日コタキから帰りました♪ 今日は久々のパンタイケラチュ・・・・
昨日は・・・早いペナンがえりで またまたSさんにお迎えに来ていただき・・お言葉に甘え恐縮と感謝の気持ちでいっぱいです
もうAM10時前には ペナンに帰着。
帰りに テスコによっていただき いっぱい!いっぱい!の買い物もでき・・・・・
本当に 本当に うれしかったで〜〜〜〜〜〜す♪
遠慮せずに てんこ盛りの日用品を買わせていただきました。 うれしかった!!!よ〜〜〜〜♪
部屋に戻って・・・・昨晩ほとんど眠れてなかったので ぼ〜〜〜〜として1日を送り 早めに就寝!
で・・・・・本日の朝 さわやかに起床♪
日曜日・・・・やっぱトッレキングに行かなくちゃ〜〜〜
8じちょっとすぎにコンド出発・・・・・・
今日のトレッキングは パンタイケラチュ・・・ここが簡単で1番いい ♪

今日もナショナルパークの豊かな自然に触れてまいりました。・・・・いいね〜〜〜静かで♪

本日のカメ情報化・・・・子亀7匹 卵のケージ5か所・・・・ 亀はとっても元気♪
心も体もリラックス〜〜〜〜!!!
久々のアラフ飯も美味・・・・・でも今日はトンガガラシの混入率が多くて 辛い!!辛い!!!
食事の後も 口の中が 火事になったよう〜〜〜〜〜!!!

これと飲み物2杯で 今日は9.4RM(270円) 私は烏賊と魚のつくだ煮風とパイナップルカレーと青菜の炒め物。
ジイは中華風ミックス野菜の煮物&オクラの炒め物 野菜たっぷりのなかなかいい感じのランチ♪
アフタートレッキングの ここのランチも楽しみにトレッキングに行くこれに釣られてここに来るのかもね。
12時ちょっとすぎにはもう コンドに戻ることができるので 午後からの時間がたっぷり使えて(といっても・・・
これといって やることもないのですが ゆったりのんびり暮らす それだけで 上等かな?)いい感じ!
で! ジイと 先日買ったJAZというビールを飲みながら
久々の味がお口に合う・・・・・自分で作った晩飯♪ やっぱこれが1番で〜〜〜〜す♪

本日の献立は 鮭のホイル蒸し(塩鮭 スライスオニオン シメジ スライスレモン マヨネーズ)
出しガラで作った錦松梅風 シメジと青菜の煮もの パパイヤ 簡単な夕食ですが美味しいよ〜〜〜〜♪(手前味噌)
1月11&12日 ちょっと忙しい2日間
11日
エアアジアからメールが来ていて・・・・
プロモーションで買ったチケットを 勝手にチェンジして、事後報告のような形で知らせてきた・・・・
ペナン〜KL間の変更が・・・激しい!
12:25分の出発便を予約入れたのに、変更を行ってきたのは、朝の7:10分のプライト わお〜〜〜
5時間も 乗り継ぎフライトは 3時50分なので なななんと空港で7時間も待たなければいけない!!!
そんなことって あり得ない!!
次回メルボルン行きの時のペナン〜KL間のフライトも 同じような感じ まさに 信られな〜〜〜〜い!
って感じ!
早速 11日 チュリアにあるエアアジまで おもむき・・・・ チェンジプリーズ! と言いに行ってきました。
ここのカウンター嬢は 素晴らしい 下手な英語でもすぐ理解してくれて・・・
イッツ フリー? って聞いたら にこにこして イェスと答えてくれた♪ そして手際よくテキパキ仕事をこなし
KLと連絡をとってからのアンサーになるので・・・・家のほうに電話して E−Mailで アイテナリーを送ります。
エブリシングOK と言ってくださいました。
(夕方にはチャンと電話があり、E−Mailも届いていて 希望のフライトにチェンジすることができました。
すごいね!! エアアジア ・・・・マレーシアでは なかなかこんなテキパキした対応は望めないので・・・・・やっぱり
すごいと思う♪)
S子さんのお出かけにジョイントさせていただき HAPPYでした♪
ついでに プラウティクスの市場によったり♪ うれしいことがいっぱい!
そして そして 1番うれしいのは・・・・気になっていた 銀行関係で悩んで(ちょっと大げさ)いたことが? ・・・・・
ジョイントしてくっついていった銀行の別室チャラところで・・・・質問したら・・・・・
全く問題ないことが判明・・・・・これでまた・・・・しばらく利息がもらえるようになれそうです。
シニアプログラムの預金は上乗せがあって・・・・5年もので3.5%の利息がつくとか・・・・
その上に・・・毎月利息が普通預金に振り込まれてくるとか・・・・ いいな〜〜〜!! 親切な計らいです。
これで毎月 なにがしかの お金がちょっぴり・・・ 入ってくるということは・・・・やっぱ 心強い感じ♪
今日はなんて素敵な日なんだろう〜〜〜〜〜♪
で 夕食は ジョイントしたS子さんご夫妻と 我が家で 色んなことで盛り上がりながら・・・・
いただきました。 ちょっぴり忙しい でも 素敵な1日でした

つたない英語で必死に説明 ! わかってもらえた♪ 銀行では問題解決して うれしい笑顔♪
12日
滞在始めてからいつ始めようかと気になっていた籐教室。
本日・・・・スタート お1人連絡がとれませんでしたが 他はみなさん 集合
新メンバー3人加わって 本日は総勢・・・・5人 わお〜〜〜 どうしよう! 手が回るかな??
でもでも・・・・心配ありませンでした。 皆さんとっても手際も飲み込みもよく 素晴らしい♪

みんな 一生懸命作りました。 3時間ほどで 1個 完成♪ よかったね〜〜〜〜〜
私もうれしい ひと時です。
籐教室の途中で テニス仲間の イギリス人のマリアンから電話・・・・
帰ってきたよ〜〜〜!!! と言って また明日から 一緒にテニスをすることになりました。
で・・・・午後からトレーニングテニス。 肩の調子がいまいち悪いので 調子を見にジイと打ち込みに行ってきました。
ちょっとまだ 怪しい感じですが・・・・・ま!! 大丈夫かな〜〜〜〜!!!
やっぱ 今日もちょっぴり 忙しい日になってしまいました。
1月13日 マリアンがやってきた〜〜〜♪
ほぼ1年ぶりの再会。
イギリス人のマリアンが ペナンに来ました。 彼女はエデンに自分のユニットを持っています。
再会場所は テニスコート。
相変わらず ダイナミックで明るくて 周りを明るく照らす・・・・太陽! 花でたとえたら
ひまわりのような 人。
ちかずいてきて・・・ジイにも私にも ハグしてくれる。 懐かしがってハグしてくれる人なんて・・・
マリアンしかいないよ♪ 素敵なダイナミックな女性です。

今日はこのメンバーでテニス。 イギリス人に オランダ人親子 にジイ・・・・・・
ここにいると いろんな国の人と知り合いになれる。 ヨーロッパ系の人はほとんど 冬場だけのステイです。
これから滞在がまたちょっぴり賑やかで 楽しくなりそうです♪
ジイは
プールサイドでもインターナショナルのお付き合いをしているようです♪
私は・・・・・プールサイドには 滞在初期のころは 毎日のように行ってましたが・・・・・
最近は ちょっと・・・・・ ちょっと・・・・ ね!!!。
いいね〜〜〜ジイ やっぱ ペナンが好きなジイです♪ エンジョイ〜〜〜ペナンです。
今日は 静かな 1日でした。
1月14日 テニス ソ〜〜〜 マッチ♪
マリアンと今日も朝からテニス 9時の待ち合わせ・・・・・
元気なマリアンは 今日も元気にやってきた。 気持ちの良い挨拶です♪
1時間ほどプレーして そろそろ終わりころかなって 思ったら 昨日のオランダ人親子ガ顔をのぞかせ・・・・
でも・・・・昨日いきなりやったので ハードだったらしく今日はお休みにするという・・・・・
そんな話をしてたら コリアンのリーさんが 話に加わり・・・・・ これからいっしょにジョイントしてもいいかと
言ってきた。
みんなの返事は そろって! OK〜〜〜♪
それから リーさんと4人になったので 久々の試合形式で プレーを続けました。
2試合して 終わったら なんと・・・・12時 ちょっと前!!!
わお〜〜〜〜〜 ソ〜〜〜〜マッチ!! なんと 3時間近く テニスをしていたことになりました。

話題もインターナショナル・・・・・ 素敵なお仲間です♪
でもでも とっても楽しかったよ〜〜〜♪
そして・・・・・確か???肩が痛いはずだったのに・・・・・ 忘れていました。
後ろに手が回らなかったのが・・・・ なんと!! 回るようになってしまいました♪
びっくり。
今日の献立は久々に お好み焼き 残飯整理!!!でも肝心の粉がな〜〜〜い!
坂の途中のラジさん(インド人のお店)のお店に粉を買いに行きました。
粉のありかを聞いて、1袋GET そしたら ジイか “あった〜〜〜?” て外から聞いてきた。
そしたら ラジさん 粉をかたずけて・・・・他の袋とチェンジしたのです。 なんで???なんで???
なんと・・・・・
あった は そう ATTA はチャパティーの材料の粉のこと・・・・・
あった!!!? うん あった! は ラジさんにとっては 違う粉のことを言ってると思ったのでした・・・・・
おかげで 単語を1つ覚えました♪
ま〜〜〜〜そんなこんなで
今日も楽しい 日でした。
素晴らしい夕日を浴びながらHP更新しています。 長閑なペナンです。
明日から また 1週間ほど旅♪ 多分ネット環境がないと思います。 ネットブック持参なので
更新は毎日できますが アップロードできないかもしれません・・・・
どこかで ランをキャッチできたらアップいたしま〜〜〜す。
