Diary(2003年)
1月
H15.01.25(土) 王子ケ岳 |
![]() 外は久振りに陽が差しており煙も真っ直ぐ上がっている、山に行かぬ手はない 頂上で福山から来られた夫婦に由加山はどんな山かと聞かれた、”分県登山ガイド岡山県の山”
|
H15.01.17(金) 八丈岩山 |
![]() 今日は岡山にいる従兄弟と、今年の初登山に海の見える好きな八丈岩山に登った 11時頃より桃太郎荘から頂上(一等三角点)を目指して登る チョット山でも登ろうかと思った時、朝出遅れた時にはもってこいの山である |
H15.01.15(水) テレビ初出演 |
![]() 今日16時55分から19時00分のKSB(瀬戸内海放送)TVのスーパーJチャンネルの”こだわり 昨年末に放送があった未解決事件の特集でその中の香川県の鉄塔倒壊事件の放送内容に疑問 1/10 11時に機材を持って自宅に来た 1/15ビデオをセットし、TVに見入る この事件の時効は03年の2/20らしい、警察の捜査は何処まで進んでいるのだろうか? TVを見て人相が悪いので私が犯人ではとお思いでしょうが、決して私は犯人ではありません! |
H15.01.09(木) 大山スキー |
![]() 正月からの積雪で大山スキー場の雪はタップリあり、週間予報の天気も良いので今期の滑り初め 昨年は一度も行けず2年振りのスキーである 14時以後チャンピオンコースは貸切で人っ子一人いない、7番から9番の国体大回転コースを 車中で登山道具をもって寝ている老紳士(行きのバスには乗ってなく一泊登山のようである)がいた 車中でKSBよりtelが入る、明日の打ち合わせである |