契約手続きの流れを簡単にご説明します。
見学
満室の場合でも事前に先輩や入居者の許可が得られた場合は、実際にお部屋を見て頂くことも可能です。
合格発表後に限らず、Minkaではオープンキャンパスや試験の日(前日・前後含む)の見学もお受けしています。
契約手続き
- 見学
- お電話・メールにて見学希望の日時をお知らせください。日没後は室内が暗くなり分かりにくい場合があるので、昼間のご見学をお勧めします。
電気開通の手続きが可能なので、見学希望日を事前連絡いただけると助かります。
駐車場あります。目印はMinka前にあるポストです。
(※Minkaでは予約・仮契約は行っておりませんので、ご了承ください。)
- 入居申込
- 入居を決めて頂いた際は、ご希望のお部屋を選択後、入居申込書を提出して頂きます。
(※Minkaでは3パターンのお部屋があります。)
- 契約手続き
- 費用(家賃・敷金・礼金等)やアパート全般に関して説明させて頂きます。
契約内容を確認後、賃貸借契約の手続きを行います。署名捺印後、契約金のお振込みをして頂きます。(連帯保証人の方には印鑑証明書をご用意いただきます。)
- 入居前確認
- 前入居者の退去・クリーニングが完了してから入居が可能になるので、希望日をお伺いしてから入居日を調整をします。
- 引越し当日
- 荷物搬入前に部屋の状況を確認をして頂きます。
- 電気・ガス・水道手続き
- 入居前に電気・ガス・水道の連絡は大家が行います。
光熱費の支払い手続きは各自行って頂きます。
(※ガスの使用開始については安全確認のため、入居者の立会確認および業者説明があります。)