通算17日目

2004.3.21(日) 曇り

目次 前頁 次頁

     ドライブイン27〜 27番 神峯寺 〜 安芸市ホテル弁長


 宿から歩いてドライブインで27まで行き朝食、ザックを預け6:45神峯寺(こうのみねじ)に向って出発。
山道に入り棚田を過ぎ谷のせせらぎの音を聞きながら坂道を登る。
一昨年10kg近い荷物を積みこの道を自転車で上った自分に驚く  しんどかったはずだ。
やがてへんろ道に入った 道は急だが大きく蛇行する車道を串刺しにするように一直線に上るのだからどんどん高度を上げて行く、つばきの花が振りまいたように道に落ちていた。
   へんろ道 赤き椿の そこかしこ
ドライブインのおばちゃんから貰ったキャラメルを口に入れペットボトルの水を飲み何度も休みながら上へ上へ やがて27番 神峯寺。
   へんろ坂 棚田滝音 神の峯(こうのみね)

棚田 神峯寺境内 神峯寺本堂脇 ご免・奈半利線


山から下りたところで幼児が二人 文旦を両手に持って来て我々に呉れた、お礼にキャラメルを数粒渡し作業場の中の親に頭を下げた。

せっかく貰ったが荷物は軽いに限るドライブインで一個食べあと三つはおばさんにプレゼント。
安田町から安芸市に入った40年程前出張で何度となく来た事があるが全く昔の面影はない、これはまあちょっとした都会的雰囲気、凄く立派な建物・・・阪神タイガースの選手が泊まっていたホテルだった。
我々は向かいのホテル弁長に泊まったここもきれいでなかなかいいホテルだった。

             歩数31500歩  距離18.3km

目次 前頁 次頁
ドライブイン27 6,800
文旦自宅送付 7,600
昼 食 550
神峯寺納経料 300
ビジネスホテル弁長 7,388
本日計 15,038
累  計 157,237

文旦=合計に含まず