第14日目 02年4月23日 (火) 雨のち曇り
きさらぎ 〜 宇和島駅前
14.4.23(雨後曇り)
今日も又朝から雨・・・御莊町の旅館「きさらぎ」を出発。
宇和島まで40`、坂やトンネルが多いその様な中、内海村に内海ふれあいトンネルと云うのがある。
全長915mの歩行者自転車専用トンネルだ中は明るい、壁面には魚の絵がマンガ風に適当な間隔で描いてあり心がなごむ、いやされる。落書きもない、これぞ誇れる「四国の道」だ。
まるで竜宮城へつづく道を走っている気がする素晴らしい。
だが津島町の松尾トンネルは遍路道最長トンネル1710mもある。
すごく換気が悪いタオルをマスク代わりに巻いて自転車を押して歩いた排気ガスで喉がいがらっぽい、30分かかってやっと通り抜けた。
宇和島市街に入った、自転車屋で変速装置調整、ブレーキシュー交換。
修理中にやっと雨も上がった、カッパのズボンが短いので足首から雨水が靴の中に入り歩くとグチュグチュ音がする。
こんなに毎日毎日雨ではたまらない、自転車を宇和島駅前に預けて一端岡山へ帰り出直す事にする。
2:46の特急があるという、よしこれで帰ろう。
ビールとじゃこ天を買って・・・。
本日の走行距離 41.33km
累計距離 742.5km
AV 10.2km
目次 | ←前日 | 翌日→ |
きさらぎ旅館 | 5,000 |
自転車修理 | 3,200 |
自転車預け | 2,000 |
JR宇和島〜常山 | 8,740 |
弁当・ビール | 1,270 |
ビール・じゃこ天 | 835 |
合 計 | 21,045 |
累 計 | 154,141 |