コンサート、イベントに参加する皆さんの応援サイト 桃色休暇ももいろほりでぃ〜 イベント日記
トップへ戻る

イベントメインへ戻る

2003年参戦歴メインへ戻る



2003.12.25 松浦亜弥 ハワイで過ごすクリスマス ファンクラブツアー(Dコース 大阪発) inオワフ島/2日目
昨日からの続き亜弥ちゃんの笑顔とふれあえれるのは本当に今年最後の日に来てしまった訳であります。

ハワイ時間7時過ぎに起床してPCいじりながら相部屋の方が起きるまでやった後に
1階へとミルクーポン券を使用して朝食を食べるのでありました。
(ミルクーポン券を見せたとたん白黒の日本語も記入されてるメニュー表に切り替えられました(笑))

9:10に1階ツアーデスクに集合してまったりとしてなにをするのかわからないまま伊丹でもらったグループ(19グループ)に別れて移動!
ロイヤル・ハワイヤン・ショッピングセンターの通路で待ち、シェラトンワイキキホテル(外階段)で待ちとまた待ち時間が多いこと多いこと!
でも今回は最後ではないようで後からもぞくぞくと来ており干されてませんでした(笑)

入り口に入るとフラッシュらしきものが光が漏れてきた。どうやら写真を撮ることみたいです!
昨日くじを引いた数字(19-15)で19グループの15番/20人ということで番号順で撮影会場内へと進んでいくのであった。
また、前のグループの撮影時にはあややコールが響き渡っていた。どんな撮影をしてるのだろうとふと疑問!
入ると暗幕がかけられていてその先と完全に仕切られておりました。そして暗幕内に入り、
バーのテーブルに荷物を置き撮影の番号順に整列!

後方中央右なぜか中央が空いてて、まぁなんかあるのかなと思ってたら、
「それではそろそろ松浦亜弥さんに登場して頂きましょう!」とスタッフが言ったとたん
暗幕から突然サンタ帽を被った亜弥ちゃんサンタ登場!!あの笑顔を見てハイテンション!!!
空間は通路として利用してて前のところに席を置くのかな(前列は座席使用)と思っていたら、
なんと亜弥ちゃんがうちの左隣に来たではないですかっ!!
亜弥ちゃんをちらちら見て胸がキュルルン状態!はぁはぁしてしまうのであり、微妙に亜弥ちゃんに傾いてニヤリしてたのでありました(爆)

亜弥ちゃん「どんなポーズでとりますか〜?」
うちら「…」
亜弥ちゃん「じゃーアロハポーズでいきましょう!」
2,3枚撮影。
亜弥ちゃん「次はどんなポーズでとりますか〜?」
うちら「…。」
亜弥ちゃん「それじゃー次はよろしQで」
再び2,3枚撮影。
撮り終えた後、「また後でね〜」といいながら、手を振り黒幕に消え去ってゆく亜弥ちゃん
横にきたときなんか昨日は座ってたのでそこまではわからなかったが、型ぐらいしか背がなかった。
本当にいとおしいほどかわいかったので抱きつてなぜなぜしたり、すりすりしたかったな〜(あほ爆)

撮影終了後、ハロショまで列を成して向かいなにをするかも分からない。
コテキさんがおられたので談笑して、どうやら解散してもいいらしいので、マックに向かうのでありました。
ここで特大を食わないと話にならんともちろんスーパーサイズを頼みでみるとコーラがでかいことでかいこと!!

食べている最中、ひとりの黒人が話し掛けてきたのであった。
うちは英語まったくわからないし、コテキさんは「I can't speak English.」と繰り返していると、
「Mariners? Matsui?」と松井はうちでもわかりました(笑)どうやらコテキさんのユニフォームで話しかけてたらしいです。
しかし、ヲタユニフォームなので「Matsuura」と説明してました!
「Oh, Japan League?」と聞かれ、「No」と答えてました。
更に「Your name? Player?」といった質問をされ、「Japanese singer」と返してました。
「Singer」という合いの手いれ、「Customize」と続けておられました。
すると納得した様子で「Customize, ya, that's nice.」などどいって黒人は去っていきました。
どうも、コテキさんのユニフォームは外人から見ると恰好いいらしいみたいです。
それにしても何ひとつ英語できないまま学生生活終了した自分から見て、片言とはいえ、コテキさんはすばらしいなと感心してました。

まぁおなじものがでかくなっていたので飽きはしたものの黒人のおかげで一息つけて完食!でももう食べないでしょう(笑)
食べ終わったのでコテキさんと別れて、ホテルに戻り午後(最終)のイベントに備えるのでありました。

ホテルに戻りまったりとして13:30にツアーデスクに再度集合!!
そしてまたまたHYATT REGENCYの会場前で待ちぼうけ!30分ぐらいは外で準備ということで待たされるのでありました。
その後徐々に進んで、14:30にHYATT REGENCY内BALL ROOMの会場入りを果たしました。
昨日これもくじで引いて番号(261)で右端から6番目だったかな通路ではまったくなく狭いですし、
絨毯で足をすべることがまったくできません(笑)

亜弥ちゃんの曲のBGMが流れているが、『GOOD BYE 夏男』の時に時折、亜弥ちゃんが楽屋でリハしている模様。
しかし、いまだに声の調子が悪いことを悟ってしまう。直るまで歌って欲しくないな〜と感じながら開始時間を待つのでありました。
コテキさんは中央ブロック羨ましい限りです(笑)
ということでミニコンサート開始です。

始めにスタッフが出てきて、普段のイベントと同じ注意事項を述べて、
トートバッグが購入者の半数ばかり届いたとのこと。全員分がないため、20時迄にツアーデスクで受取れるか確認して、受取れる人は受取れるとのことでした。
(うちはこのセットまだ購入してないし、写真が欲しいだけでバックはどうでもいいのですけど(笑))

ということでスタッフの知らせが終わり本当に始まりで〜す。
いちようサイリュームは貰ったので使用できるようには準備してみますが使うかどうか分かりません(笑)

ということで亜弥ちゃんの登場です!!

亜弥ちゃん「いえーい、松浦亜弥でーす!」
亜弥ちゃん「松浦亜弥ファンクラブツアーinハワイ、スペシャルライブ!」
亜弥ちゃん「まず最初はこの曲。」

01.『ね〜え?』
いきなりの歌詞飛ばし!亜弥ちゃんらしいコンサートになってきたぞぉ(笑)
サイリュームはとりあいずマイクとして使用するがすぐに邪魔に感じて座席に置くのでありました。
背の高い人もいてステージ見えません!!亜弥ちゃんずっーと見たいよ亜弥ちゃん(爆)

亜弥ちゃん「このツアーのメインイベントです。」
亜弥ちゃん「クリスマスなので、盛り上がっていきましょー!」
亜弥ちゃん「みんなといい思い出を作りたいと思います。」
亜弥ちゃん「さて、ここでこのツアーのスペシャルゲストに登場して貰いまーす。」
亜弥ちゃん「カントリー娘。のみなさんでーす!」

あさみ、まいちゃん、みうな「カントリー娘。でーす!」

まいちゃん「聞いて下さい!『先輩〜LOVE AGAIN〜』」

02.『先輩〜LOVE AGAIN〜』カントリー娘。
カントリーのみなのでまいちゃんに集中できそうでしたが、見えないので適当です(笑)

まいちゃん「今回は、松浦亜弥ちゃんのFCツアーという事で、」
まいちゃん「ゲストとして参加させて貰いました。」
あさみ「初海外で、毎日が楽しくて。」
あさみ「みんな、ハワイ楽しい?」
あさみ「あたしは凄い楽しくて。」
あさみ「美味しい物食べたりして、みんなしてはしゃいでます。」
みうな「カントリー娘。3人共、暖かいクリスマスっていうのが初めてで。」
みうな「感動してます。」

まいちゃん「あたし1日目の夜寝ようとしてて、まずみうなが眠くなったからと云って寝たんですよ。」
まいちゃん「で、あさみちゃんとあたしは寝れなかったんですね。」
まいちゃん「でも明日早いから寝ようっ云って、寝ようとして。」
まいちゃん「あさみちゃんは寝れたんですけど、あたしは寝付けなかったの。」
まいちゃん「それで、暫くしてたら、いびきが聞こえてきたんです。」
まいちゃん「最初はね、小さかったんだけど。段々段々大きくなって来て。」
まいちゃん「あたしは真ん中で寝てて、どっちだろうって思ってて。」
まいちゃん「そしたら、明らかに小さい方から聞こえて来るんですよ。w」
まいちゃん「ちょっとしたら突然ぴたっと止まったんですけど。」
あさみ「あー、あっつい。凄い赤面してる。」
あさみ「マジで恥ずかしい。。。」

まいちゃん「私達も、3月にFCファンの集いって云うのをやるんですよ。」
まいちゃん「みなさん来て下さいね。」
あさみ「今迄は、花畑牧場でしかやらなかったんですけど、」
あさみ「来年は色々な所を回れるので、凄く楽しみにしてます。」

まいちゃん「それじゃあまだまだ盛り上がっていくよ!」

03.『浮気なハニーパイ』カントリー娘。
見えないとそこまでパコパコできないな(笑)

04.『初めてのハッピーバースディ!』カントリー娘。
PPPHは必須でしょう(笑)

まいちゃん「さて、ここでいよいよ松浦亜弥ちゃんの登場です!」

亜弥ちゃん「いえーい!」
カントリー娘。に向かって、
亜弥ちゃん「まあまあ、水飲んでください。水。」

亜弥ちゃん「みんな、この曲好きですかー?」
亜弥ちゃん「私ブリブリってのが好きなんです、もしかしてーってこうやるの。」
亜弥ちゃん「可愛くないですか?」
亜弥ちゃん「りんねさんのお尻が忘れらんない。」
どこ見てるのだ亜弥ちゃん!!(笑)

亜弥ちゃん「私もねー、寒いクリスマスしか知らないから、」
亜弥ちゃん「何か、全然クリスマス感がないんですよ。」
まいちゃん「北海道もそう。」
まいちゃん「毎年ホワイトクリスマスが当たり前だし。」
亜弥ちゃん「イルミネーションは凄く綺麗だけどね。」
亜弥ちゃん「パレードみたいなのがあるらしいんだけど、見た?」
まいちゃん「お正月っぽい感じだよね、こっちはそんな感じらしいです。」

まいちゃん「処でみなさん、ハロープロジェクトインフォメーションビレッジには行きました?」
亜弥ちゃん「まさか、行ってないなんて人は居ないよねー。ねー。」
亜弥ちゃん「展示コーナーに、私達の似顔絵があったんだけどみなさん気付きましたか?」
亜弥ちゃん「その似顔絵を描いてくれている、」
亜弥ちゃん「イラストレーターのヒロ・クメさんに来て頂きました!」
亜弥ちゃん「今回は特別に展示していた絵もここに持って来てます。」
亜弥ちゃん「ヒロ・クメさん、どうぞー。」

亜弥ちゃんの紹介でヒロ・クメが右裾から入ってくるのであった。

亜弥ちゃん「じゃあみんな、一旦座って下さい。」
観客の一部から「ヒロロン」
亜弥ちゃん「いや、ヒロロンとか勝手に呼ばないの。」

亜弥ちゃん「じゃあイラストをお披露目しまーす。」

イラストが2点入ってくるのであった。

あさみ、まいちゃん、みうな「似てるー!」
亜弥ちゃん「似てますよねー。」
亜弥ちゃん「あたし人間の顔って描けないんですよ。」
亜弥ちゃん「女の子ってあの目キラキラーってしたのとか描くでしょ。」
亜弥ちゃん「あんなの描いたら化け物になっちゃう。」

亜弥ちゃん「どうでしたか?私達の絵を描いてみて。」
ヒロ・クメ氏「難しかったです。なかなか似ないですね。」
亜弥ちゃん「あたしのこの顔って、風の谷のナウシカのナウシカを横から見た感じですよね。」
観客「えぇ〜」
亜弥ちゃん「え?わかんない?(笑)」

まいちゃん「私達はどうですか?」
ヒロ・クメ氏「いや、難しいですよね……」
まいちゃん「あさみちゃんとかやっぱ凄いちっちゃいんですね。」

まいちゃん「じゃあ、今日は特別に、この絵にサインを入れたいと思いますー。」
亜弥ちゃん「そんなの勿体無い!止めよう。」
亜弥ちゃん「いや、うそうそ。」

ということで4人がサインをそれぞれの絵に向かって描き始めた。

亜弥ちゃん「今年もうサインあんま書かないかも。書き納めかも知れない。」
亜弥ちゃん「サイン、来年からがらっと変えちゃおうかなー?」
亜弥ちゃん「今迄は年数を変えてただけなんでー。」
亜弥ちゃん「出来ましたー。」
観客「スペル大丈夫?」
亜弥ちゃん「え?ハワイのスペル?大丈夫ですよ。」
観客「『i』ふたつだよ」
亜弥ちゃん「『i』がふたつって解ってますよ!失礼な。」

書き終わり、サイン公開を見せるのであったが、見えるわけもないです。

亜弥ちゃん「え?見えないですか?」
まいちゃん「これは、インフォメーションビレッジの方に展示しておきますから、」
まいちゃん「そちらに行って貰えば見れますよー。」
亜弥ちゃん「イラストレーターのヒロ・クメさんでしたー。」
亜弥ちゃん「ありがとうございましたー。」
ヒロ・クメ氏「ありがとうございましたー。」

ヒロ・クメ氏はステージから姿を絵共々消えていくのでありました。

亜弥ちゃん「さて、昨日クイズやって賞品余っちゃったので、」
亜弥ちゃん「クリスマスプレゼントと云う事で、」
亜弥ちゃん「松浦亜弥・カントリー娘。大抽選会!!!」
まいちゃん「と云う事で、かなりのレアアイテムを用意しました。」
まいちゃん「カントリー娘。のプレゼントもありますよ。」
まいちゃん「ID番号の下三桁が当選番号になります。」
まいちゃん「当たった人はイベントしゅうろ……終了後、引き換えて下さい。」
まいちゃん噛むのでありました(笑)

・生声目覚まし時計(松浦2、カントリー1)
亜弥ちゃん「あたしこれパパに渡したんですよ。」
亜弥ちゃん「何かショートとロングがあるんです。」
亜弥ちゃん「ショートの方は「パパ起きてー」って感じ。」
亜弥ちゃん「ロングの方は「起ーきろーーーーー!!!」みたいな。」
亜弥ちゃん「当たった人は、名前を入れてあげますね。」

(ひとり目の当選者)
亜弥ちゃん「『○○、ぐっもーにーん、朝です起きてー』」
亜弥ちゃん「『今日も一日頑張ってねー。あ・や・や』」

亜弥ちゃん「ちゃんと録れたかな?」
亜弥ちゃん「あれ?鳴らない。おかしいな。」

ということで録り直し!
亜弥ちゃん「『○○、おはよーぐっもーにーん、朝ですよー』」
亜弥ちゃん「『今日も一日頑張ってねー。byあやや』」
byあややだけ以上に早口になったが恥ずかしくなったのでしょう(笑)

亜弥ちゃん「聞いてみましょう。」

目覚まし時計「『○○、おはよーぐっもーにーん、朝ですよー』」
目覚まし時計「『今日も一日頑張ってねー。byあやや』」

亜弥ちゃん「何か恥ずかしいねー。」
亜弥ちゃん「あれ?何かずーっとピコピコいってるんですけど。」
亜弥ちゃん「壊れた。」
亜弥ちゃん「止めて下さーい!」
といって慌ててスタッフに目覚まし時計を渡すのでありました(笑)

(ふたり目の当選者)
亜弥ちゃん「『○○、起ーきろー!!!朝ですよー!早くしないとー』」
亜弥ちゃん「『今日も一日頑張ってねー。あやや』」

目覚まし時計「『○○、起ーきろー!!!朝ですよー!早くしないとー』」
目覚まし時計「『今日も一日頑張ってねー。あやや』」

亜弥ちゃん「また止まんなくなっちゃった。」
再度、スタッフに渡すのでありました(爆)

(3人目の当選者)
みうな「『○○ー!』」
まいちゃん「『朝ですよー』」
あさみ「『起きて!』」

亜弥ちゃん「……ええっ、終わり?」
あさみ「一寸さっぱりし過ぎですかね。(笑)」

ということで録り直しとなるのであった(笑)
みうな「『○○ー!』」
まいちゃん「『朝ですよー』」
あさみ「『起きて! I love you』」
まいちゃん「『(せーの)』」
あさみ、まいちゃん、みうな「『カントリー娘。!』」

目覚まし時計「『○○ー!』」
目覚まし時計「『朝ですよー』」
目覚まし時計「『起きて! I love you』」
目覚まし時計「『(せーの)』」
目覚まし時計「『カントリー娘。!』」

まいちゃん「せーのって入っちゃってるね(笑)」
・直筆サイン入りアロハシャツ&Tシャツ(アロハ1、Tシャツ3)
・昨日撮影のハワイアンポラロイド(松浦2、カントリー1)
・「×3」ノベルティステッカー(10枚)
・メンバーと同じFCツアーIDパス(各1枚)
・メンバーからの直筆クリスマスカード(各1枚)
・会報に使った直筆色紙(各1枚)
亜弥ちゃん「あたし絵苦手なのに、頑張って椰子の木描いたのよ!」

まいちゃん「ここで大大大チャンスです!」
まいちゃん「沢山の人に当たるプレゼントを用意しました。」
まいちゃん「IDパスと同じデザインのステッカーです。」
まいちゃん「これは下一桁が当選番号なので、当選者は50人以上!」

まいちゃん「当選した人は、帰りに引き換えて帰って下さいね。」
まいちゃん「以上大抽選会でしたー!」
すべて落選!このような抽選会は当たったことがないから仕方ないか(笑)
その分また良席を期待しときます(爆)

亜弥ちゃん「えーと、折角ハワイでクリスマスを過ごしていますので、」
亜弥ちゃん「クリスマスソングを歌おうかな、と思います。」
亜弥ちゃん「その前に。」
亜弥ちゃん「水分補給していいですか?」
亜弥ちゃん「よく喋ってたんで、あ、みんなも飲んで飲んで。」
ということで亜弥ちゃんのお言葉に甘えて飲むのであります(笑)

亜弥ちゃん「それでは、知ってる人はね、一緒に歌って下さい。」
亜弥ちゃん「『White Christmas』」

05.『White Christmas』松浦亜弥+カントリー娘。
サイリューム皆が振ってたので振ってみました(笑)

まいちゃん「さあ、ここからは松浦亜弥スペシャルライブ後半戦!」
まいちゃん「みんなまだまだ盛り上がって行くよ!」
と言い残しカントリーは退散するのであります。

亜弥ちゃん「じゃあ、松浦からもクリスマスソングを。」
亜弥ちゃん「松浦のクリスマスソングと云えば、」
亜弥ちゃん「100回のKissのカップリング。」
亜弥ちゃん「『MERRY X'MAS FOR YOU』」

06.『MERRY X'MAS FOR YOU』
振りをしようかと思ったがしっとり系は細かい振りしかないので見えるわけもなく、
ここでもサイリューム使用をしてみました。

亜弥ちゃん「さあ、ここからは2曲続けて行きま〜す!」

07.『トロピカ〜ル恋して〜る』
冒頭部分「Really? う、うん……」に変化しております。さすが亜弥ちゃん!!(笑)

08.『GOOD BYE 夏男』
やはり、ショートバージョン!逆にフルはもうわかりません(笑)
見えないのでPVの振りを完全にしてみました(爆)

亜弥ちゃん「みんなも一緒に歌ってるー?」
亜弥ちゃん「いい汗かいてますかー?」
亜弥ちゃん「えー、松浦は、今回で2度目のハワイになってー。」
亜弥ちゃん「こないだ来た時は写真集で。」
亜弥ちゃん「今回、初のFCイベントです。」
亜弥ちゃん「初がハワイだよー?」
亜弥ちゃん「凄くない?」

亜弥ちゃん「コンサートとかは、ずっとずっとやらせて頂いてて、」
亜弥ちゃん「12月の頭にね、2度目の秋のツアーが終わりました。」
亜弥ちゃん「インストアイベントとかでみんなと一緒になるのは、」
亜弥ちゃん「『LOVE涙色』の時以来なんですよ。」

亜弥ちゃん「あたし、ポラロイド撮影の時、半べそになってなかった?大丈夫?」
亜弥ちゃん「ああいう形で、1対1で、ほんのちょっとの時間だけど、」
亜弥ちゃん「みんなとお話出来たのは、すごく貴重だと思います。」

亜弥ちゃん「そう、この秋ツアーでね、ファイナルの時、」
亜弥ちゃん「それ迄色んな色だったのが、「草原の人」の時だけわーっと緑になったの。」
観客「今日緑忘れたー」
亜弥ちゃん「あ、今日はね、草原の人歌わないから(笑)」
亜弥ちゃん「もう嬉しくて嬉しくて、みんなに電話かけたの。」
亜弥ちゃん「こうやって、いつもみんなに元気を貰っているので、」
亜弥ちゃん「みんなにもっともっと、倍の倍の倍のパワーをあげたいんです。」

亜弥ちゃん「2004年も、このまま松浦突っ走るので、」
亜弥ちゃん「よろしくねー!」
亜弥ちゃん「よろしQ〜!!!(笑)」

亜弥ちゃん「それでは、最後の曲です。」

観客からお約束の「え〜!!!」

亜弥ちゃん「あのね、松浦も、短いと思うんだよ。」
亜弥ちゃん「でも、文句があったらスタッフさんに云って下さい。」

亜弥ちゃん「それがね、最後の曲、実は……」
亜弥ちゃん「まだ誰も聴いた事のない曲をやるんですよー!」
亜弥ちゃん「松浦、有難い事に、3年連続でティセラのCMを頂いて。」
亜弥ちゃん「これからやるのはそのティセラの曲になります。」
亜弥ちゃん「みんな日本に帰ってこの曲が流れたら、」
亜弥ちゃん「『俺は知ってるもんね〜』って自慢したりして下さい(笑)」
亜弥ちゃん「それでは、1/28発売になる新曲、」
亜弥ちゃん「『奇跡の香りダンス。』」

09.『奇跡の香りダンス。』
ほとんど見えなかったが見える範囲だけをしていました。
しかし、初物を完全にやってのけたかったな(笑)

亜弥ちゃん「みんな、どうもありがとー!」

ステージを後にする亜弥ちゃんでした。

名古屋ファイナル同様あややアンコールが揃って、うちまでが終始コールをしてました!
これが握手会に影響を及ぼすとは考えもつかなかった(泣)

再度、亜弥ちゃん登場!

亜弥ちゃん「みんなアンコールありがとー!」

亜弥ちゃん「あのね、ひとつ心配なのよ。」
亜弥ちゃん「みんな、アンコールであーやや、ヲイとかってずっとやってたけど、」
亜弥ちゃん「倒れない様にね……倒れちゃったら何にもならないから。」
亜弥ちゃん「無理しないように、楽しんで下さい。」

亜弥ちゃん「みんな今回のハワイツアー楽しんでくれた?」
亜弥ちゃん「松浦はすっごい楽しかった。」
亜弥ちゃん「寝るの大好きな松浦が、興奮覚めらや……覚めやら?」
亜弥ちゃん「覚めやらなくて、寝れないんですよ。ドキドキして。」
亜弥ちゃん「みんなにいつもドキドキさせられてる。」
亜弥ちゃん「こうやって喋ってても、みんなに突っ込まれたりね(笑)」
亜弥ちゃん「そうやってみんなで盛り上がってるんだから、」
亜弥ちゃん「歌詞なんて関係ないない!」
亜弥ちゃん「いや、うそだけど。関係なくはないけど。」
亜弥ちゃん「何か、もういろんなの飛んじゃって。」

亜弥ちゃん「来年もこんな感じで、みんなと出来ればいいなーと。」
亜弥ちゃん「今ね、お願いしてる処なんです。」
亜弥ちゃん「楽しみにしてて下さい。」
亜弥ちゃん「その為には、松浦もっともっと頑張んなきゃいけない。」
亜弥ちゃん「その為には、みんなの応援が必要です。」
亜弥ちゃん「よろしく。」

亜弥ちゃん「それでは、ほんとにほんとに最後の曲。」
亜弥ちゃん「みーんなも大好きなー、『いえーい!めーっちゃホーリデーイ!』」

10.『Yeah! めっちゃホリディ』
カントリーが乱入してきたみたいですがうちはまったく気づくわけありません。
亜弥ちゃん以外は見えませんから(爆)

亜弥ちゃん「みんな、ほんとにどうもありがとー!!!」

ということで4人は消えてゆくのでありました。

握手会に向けて、ステージには机が用意されております。
座席的に中盤となるが汗ばんでる手で握手をするとは失礼と思い必死に何回も手を拭き握手へと向かう準備をするのでありました。
(拭きながらどんなことを話そうかと思いにふけりつつ、必死に落ち着こうとしてるのであります。)
ここでうちはすべての面での大失態状態になるのであるとは夢にも思ってもいませんでした。
ステージの準備ができ、手で仰ぎながら亜弥ちゃん登場!カントリーの3人も登場するのでありました。
カントリーの出現で、カントリーにいろいろ話すと亜弥ちゃんに悪いと思い挨拶ぐらいにしようと思ってしまったのです。

いっぱいいっぱいな状況で、前列なコテキさんがBGMに桃色のサビでうちの前を通りながら、
うちを指してきたので取りあえず返しておりました(笑)
ということで荷物を持ち、会場端を回って、ステージに上ってうちの番がやってきました。
いつもの握手会より時間はあったけど亜弥ちゃんに失礼なきよう、ちゃんと話せるかといっぱいいっぱいな状態で向かったために
以下のように言ったものの返答が全然覚えてません。顔の表情は何気におぼえてますけど(笑)

みうな:ありがとうございました。これからもがんばってください!
あさみ:今日は楽しませていただきました。これからもがんばってください
まい:今回は本当に楽しませていただきました。これからもがんばってください
とそれぞれ時間がまだあったにもかかわらず手を離して目を見つめながらつぎへと行き、
最後の亜弥ちゃんについに来ました。
亜弥ちゃん:ひさしです。これからもフラワースタンドを立てたりしながら応援していきますので体に気を付けてがんばってください!!
といったら亜弥ちゃんが困った顔をして「はぁ」といったので再度言い直したら終了!
亜弥ちゃんは「ありがとうございます」といったが伝わってないだろう(泣)
なんせそのころには、のどがからからに渇いてて声が聞きづらくなってしまったのであった!!
お互いに困った顔を見ながらの終了。最後だけあって本当に悔しい限りです。
ひとごみで見えないし、すぐ会場をでないといけないので会場をあとにしてしまうのであった。
伝えるに必死で亜弥ちゃんの握手を覚える余裕もなくさらにガックシ!!

だめっぽい自分がでてきたところにコテキさんがいたので、しょぼんなことを愚痴るのでありました。
会場入り口付近で談笑していると、中からスタッフが出てきて、
「御免なさいこの辺避けてくれますかー!私が怒られてるんで!」
そこら辺に握手終了して談笑していた皆々が一斉に散る。
ということでうちらは、飲み物も欲しかったので、向かいのABCストアに寄り、購入に店前で飲みながら話す。
会場前は定期的に溜まるので、スタッフも幾度となくでてくるのでありました(笑)

踊り足らないし、トートバックセットもまだ購入していない。
この失態を紛らわしを含めハロショに向かい、ミュージアムでPVによる練習をするのであった(笑)
メロン-ごっちん(原色)ーカントリー(卒業)−娘。(Go Girl)−あぁ−ミニモニ−ZYXほか
(曲前に後藤−カントリー−娘。−ココナッツ-ゆうちゃん等インタビューあり)
踊って場合ではない!ツアー者限定トートバックセットを買いにきてたのだ!!
ということで先ほどサインをした絵を撮影して、再販がないハロショでメインの抜けたトートバックセット購入するのでありました。
そしてさらにハロショ前で談笑をしてやすい食場を探し街へとくりだすのであった。

クリスマスでもあるので休みが多く、ラーメン屋には日本人の列が(笑)
あちこちとさ迷いながらコテキさんのホテルにより、トーとバックを貰い、
結局ケンタッキーにたどり着き、ここで食すのでありました。
列はかなり長いがテイクアウトばかり。クリスマスだからだろうと解釈!!
そうしてるとそこにコテキさん知り合いのハワイスレの方もたまたま来られ談笑しながら食すのでありました。
そして22時前にはうちが寝ると言い放ち解散。コテキさんは深夜2時出発ということで寝ないとのこと(ご苦労さんです)

相部屋方より先に帰ってきたのでティセラで洗いPCを打ちながら今回の反省を含めて再度参戦できるように誓うのであった。(さすがに金貯まらんだろうな)
としてる間に相方帰還多少話して寝るのである。もちろん亜弥ちゃんを見えるようにならべて…

                         1日目へ戻る      3日目に向かう


作成日:2004/1/9

     


2003年参戦歴メインへ戻る

イベントメインへ戻る

トップへ戻る