Web Board

日記へ / ツリー表示 / 新規投稿 / 新着表示

[[誹謗・中傷?]]

コメントをつける / 削除する
Subject: Re: 誹謗・中傷?
Date: 2007/12/29 15:46
From: cg-off
X-URL: (URL)

まさか、管理人が卯之介さんとは、なぁ
 別の方かと、思ってた(笑)

アホ仕様のリンクを残してままで、真面目にお付き合いしたいとの事ですが
あれは、どういう、意図か 人生の辛い部分を経験した私には、よくわからん。
 一言多いのよ、あの人は
建築設備フォーラム の管理者までとは、言わないが 見習うといいよ
あの管理人さんは、出てきてどうにかしないと、まずいだろうと
思っても、しばらく出てこないんだ

しかし、10年もたっても、あのホーム仕様は、素人だからの言い訳
おかしいよ。 小学生でも、上手い ガキ いるもの
また、こいつらが、生意気でさ
PS
あの内容、私らだからいいけど、免疫のない人だったら 相当 ショック
だと思う。
しかし、解からないのが、発端の迷惑メール 普通 あの程度の内容で
記事にする必要は、なかったのではと思う。
あの後、あの人から、コンタクトないし?


 
 

コメントをつける / 削除する
Subject: Re: 誹謗・中傷?
Date: 2007/12/30 02:04
From: 卯之介

ある程度は無責任に放言できるのがネットの良いところ…なんて思っちゃいけないんですが、一言一句慎重に発言する人もいて、思考の過程をそのまま出す人もいて、何も考えてない人もいて、特に決まりはないから誰が間違ってるわけでもないので、自分が望むレベルで全員とコミュニケーションを取るのは難しいかと思います。僕は明らかに慎重でないタイプなので、うーん。
北野武さんはすっかり文化人で発言にも影響力がありますから、勝手な事を言った後に「漫才師の言う事に何ムキになってんだよ」という逃げ道はさすがにもう使えないと思います。当初からお世話になった館にもやはりそんな立ち位置を期待してしまうわけです。個人のサイトだとか素人だとかいうのはおいといて、初心者相手の小手先だけでなく真にカッコつけて欲しいんです。
まあ、僕は「一般人の言う事に何ムキになってんだよ」と安全な場所から突っ込むだけなのでずるいっちゃあずるいんですが。なんかテレビや芸能人や行政や内閣を批評するように、館のことは少々言ってもいいパブリックなイメージがありまして。
発端の迷惑メールというやつは、残念見逃しました。大した物でもなかったんですね…。

コメントをつける / 削除する
Subject: Re: 誹謗・中傷?
Date: 2007/12/30 03:04
From: 田中 健
X-URL: (URL)

卯之介さんのご意見なるほどと思います。
建築資料館の存在位置の認識が甘かったんですね。
今後気をつけます。
ここでのご指摘ありがたく拝聴させて頂きますので宜しくお願いいたします。
バカ仕様についても、取りあえず修復したつもりです。
スクリプトはMisumiさんに頂いた物ですが、スクリプトの意味も十分理解しないまま私が勝手に修正をかけていましたので、使いづらいリンクに成ってしまいご迷惑をおかけしました。
いい勉強になりました。
今後とも宜しくお願いいたします。

コメントをつける / 削除する
Subject: Re: 誹謗・中傷?
Date: 2007/12/30 13:07
From: cg-off
X-URL: (URL)

終わりましたので、いいですよ
あんまり、謝らないほうが、いいですよ。
 それでは お元気で

なんか、前も ここでしたね。 友達か 言われるのは、ごもっとも(笑)
 よい、お年を

コメントをつける / 削除する
Subject: Re: 誹謗・中傷?
Date: 2007/12/30 15:51
From: cg-off
X-URL: (URL)

先ほど、関連の発言を削除して、建築資料館にコメントを
また、迷惑かけました。 すいません