ある程度は無責任に放言できるのがネットの良いところ…なんて思っちゃいけないんですが、一言一句慎重に発言する人もいて、思考の過程をそのまま出す人もいて、何も考えてない人もいて、特に決まりはないから誰が間違ってるわけでもないので、自分が望むレベルで全員とコミュニケーションを取るのは難しいかと思います。僕は明らかに慎重でないタイプなので、うーん。
北野武さんはすっかり文化人で発言にも影響力がありますから、勝手な事を言った後に「漫才師の言う事に何ムキになってんだよ」という逃げ道はさすがにもう使えないと思います。当初からお世話になった館にもやはりそんな立ち位置を期待してしまうわけです。個人のサイトだとか素人だとかいうのはおいといて、初心者相手の小手先だけでなく真にカッコつけて欲しいんです。
まあ、僕は「一般人の言う事に何ムキになってんだよ」と安全な場所から突っ込むだけなのでずるいっちゃあずるいんですが。なんかテレビや芸能人や行政や内閣を批評するように、館のことは少々言ってもいいパブリックなイメージがありまして。
発端の迷惑メールというやつは、残念見逃しました。大した物でもなかったんですね…。
HNS Board-0.1.1 Copyright (c) by HyperNikkiSystem Project 2002