> あと、精力的に回答するのは良いのですが間違いの絶対量まで多くなる方については
> 管理者様におかれましてはどうお考えかと。
> 何度も何度も何度も同じ間違いを見るとちょっと言いたくもなります。
> ただ誰が言っても伝わる気がしないのも確かで。
回答者の誤った回答記事に対しての反論異論は行うべきかもしれません。
バトルにならない程度のご配慮を持っていただいてくださると助かります。
誤った情報、質問者が理解できない難しすぎる表現等はお気づきの方が指摘してくださるとより良い掲示板に発展するのではないかと思います。
もちろん、私の判断に誤りがあった場合も同じです。
改められることは順次改めていきます。
GL工法のツリーは大変楽しかったです。
正しく建築資料館として豆知識の資料になるやりとりだったと思います。
HNS Board-0.1.1 Copyright (c) by HyperNikkiSystem Project 2002