Web Board

日記へ / ツリー表示 / 新規投稿 / 新着表示

[[SOKKIA外部バッテリー]]

コメントをつける / 削除する
Subject: Re: SOKKIA外部バッテリー
Date: 2009/12/15 05:36
From: 青
X-URL: (URL)

私はニコンでコレを強制的に使ってます。
ttp://batteryspace.jp/shopdetail/029004000002/
(強制的とは、外部電源端子がないので、バッテリを割ってリード線で接続)

ラジコン用なので、イーグル製の充電器で充電
ttp://aanda.shop-pro.jp/?pid=9809982

大容量で電池大食らいのニコン製光波でも安心です。
もっとも、最近長時間の測量がなく、タンス(作業車)のこやし状態ですが。

ジャックや電池ボックス等パーツ関係は下中野の松本無線パーツがお勧め。
って、ご存知でしたらすいません。

コメントをつける / 削除する
Subject: Re: SOKKIA外部バッテリー
Date: 2009/12/15 13:37
From: 卯

質実剛健な感じですねえ。SOKKIAのはどうも1.2V×5のようで、満充電時でも6.4Vくらいのようです。6本物だとちょっと厳しいかも…。
まあ元々がニカド電池だから700mAhくらい? ニッケル水素エネループにすると単純計算で3倍持つわけで、なんでもっと早く作らなかったんだって感じです(まだ完成してないけど)。
松本無線パーツ知りませんでした。探し求めていたものがこんな近くにあったとは、今度行ってみます! あ、日曜定休。

コメントをつける / 削除する
Subject: Re: SOKKIA外部バッテリー
Date: 2009/12/15 14:29
From: 青
X-URL: (URL)

松本無線パーツは決して広いスペースでは無いのですが、かなりのモノが揃います。
スイッチ類や基盤を入れるプラ箱各種・・珍しいトコロではCR123電池用のソケット(電池ボックス)
9PINシリアルも有りの、各種同軸ケーブル・・・極太収縮チューブやリード線ハンダ部保護用のグラス繊維チューブも・・

あれこれ、過去に欲しかったモノを一覧メモにして行かないと、目移りし過ぎる可能性大です。
平成初期の頃の電子パーツ屋さんの雰囲気がプンプンしてます。

コメントをつける / 削除する
Subject: Re: SOKKIA外部バッテリー
Date: 2009/12/16 13:03
From: 卯

なんかすごく楽しみです。週末行けるかどうか。
まさに平成初期に高松でそんなパーツ屋さんに行った覚えがありますが、どこにいったんでしょうね…。