IPアドレスから第何系か割り出して、BL変換・・。
の手順でピタリと位置がでそうですね。
投稿する時は座標値をちょっと変えて出した方が無難かな・・。
最近はやたらと位置特定能力が有りすぎる地図が増えました。
じゃあ、2CM範囲に入れてみろ!と言われると、これも至難の業なのですが。Subject: Re: 座標面積の書き方
Date: 2010/07/24 09:21
From: 卯
はい…各系でXY→BLし、ウォッちずに放り込み、市街地に来たものが2ヶ所。
そのうちの1ヶ所がIPアドレスと一致したのでまあこっちだろうということで…。でもTKYでもJGDでもぴたっと来なかったです。
特定してどうこうしようってのはないんですが。
登記情報然り、一般公開されている情報を総合して答えを導き出しただけなのになんかすごい変態みたいに思われるのもナンですね。
人が貼った写真がやけにきれいだったので「携帯電話じゃないよな」と思ってExif情報を確認…何の気なしにその事を当人に言ったら引かれました。え、何か悪い事したか…。
という具合に思わぬ所から足が付くので気をつけましょう。
HNS Board-0.1.1 Copyright (c) by HyperNikkiSystem Project 2002