Web Board

日記へ / ツリー表示 / 新規投稿 / 新着表示

[[登記情報提供サービス]]

コメントをつける / 削除する
Subject: Re: 登記情報提供サービス
Date: 2012/02/21 14:31
From: 青
X-URL: (URL)

良き情報ありがとうございます。現在モバイルの2000環境で見られない状態だと早とちりするところでした。(私も昨日急に変わって困っていた)
ところで生成されるpdfは、ドキュにお手軽ポン!では変換されず、アドビからドキュプリントして使用するハメになりました。
世界的には、ポストスクリプト系なのでしょうが、後の半透過着色などを考えると、ドキュがはずせないモノで、一手間増えた感じです。

コメントをつける / 削除する
Subject: Re: 登記情報提供サービス
Date: 2012/02/22 14:20
From: 卯之介

え、ということはDocuWorksで直接開けるPDFもあったんですか!
PDF化で良かったのは、数年前からとっくにA4縦に切り替わっているのにわざわざA4横で印刷するのがいたんですけどついに縦に統一される事です。

個人的にはtiff化してjwwで着色等をするのですが、あれも透過ができないから細線のハッチングやペイントソフトでの塗りつぶしをやっています。DocuWorksもAcrobatよりは使いやすいですけどまだ不慣れ…

コメントをつける / 削除する
Subject: Re: 登記情報提供サービス
Date: 2012/02/22 15:24
From: 青
X-URL: (URL)

直接開くというよりは・・ドキュデスクにドラッグドロップすれば、ドキュデータに変換されて、ドキュデスクに着座してくれます。
途中、オリジナルデータを添付するかどうか聞いてくれたりして(日本製は親切だー)。
ブツが地図だと、ドキュの自由枠線みたいなやつで着色します。
後から対象枠線を右クリックのプロパティから、線の色なし・・だとか内部着色だとか・・着色の半透過だとか・・・。
スケーリング作業が無いなら、立会い願い程度の添付地図なら、凄く早く作成できますよ。