Web Board

日記へ / ツリー表示 / 新規投稿 / 新着表示

[[緯度経度→平面直角座標]]

コメントをつける / 削除する
Subject: Re: 緯度経度→平面直角座標
Date: 2015/01/27 14:09
From: 秋天越 <akitenh@gmail.com>
X-URL: (URL)

これのこと?
http://vldb.gsi.go.jp/sokuchi/surveycalc/surveycalc/algorithm/bl2xy/bl2xy.htm

コメントをつける / 削除する
Subject: Re: 緯度経度→平面直角座標
Date: 2015/01/28 00:36
From: 卯

ありがとうございます、surveycalcが2段になってる…
これがどうも新しい(?)ほうの式で、前に公開されていたものは桁数も多くて長ったらしくて数頁に分かれていました。
結果がどれくらい違うのかはわかりません、こっちの式は読み方すらわからない。

コメントをつける / 削除する
Subject: Re: 緯度経度→平面直角座標
Date: 2015/01/28 02:07
From: 卯

http://www.gsi.go.jp/common/000061216.pdf
現在使われているガウス=クリューゲル法を整理した新作…という意味に取れるのですが
どちらが正解でどちらが間違いとか、公式にはこっちとか、いやどっちでも結果は一緒だよとか、そこもわからなくなってます。
この式でやってねと言われるならまた解読してawkに直さなきゃいけないので積極的に調べたくはないですが…。

Subject: Re: 緯度経度→平面直角座標
Date: 2015/01/28 02:36
From: 卯

2014年に公共測量の作業規程が変わって、準則の計算式集に新しい式が載っているらしい…
との事で古いほうの作業規程の付録を見てみましたら一応それっぽい計算式は載っていたのですが、前に見たやつのように展開(?)されておらずとても同じ物には見えませんでした。
測量士が全員あんな計算が出来るわけではありませんし、そもそも測量士取ってないですし…(補)