Web Board

日記へ / ツリー表示 / 新規投稿 / 新着表示

[[試乗]]

コメントをつける / 削除する
Subject: Re: 試乗
Date: 2015/08/23 14:38
From: 青
X-URL: (URL)

ちょっと前までなら、日産ティーダ。
今は新車販売してないのがネックですか?

今だとスズキのスイフト。
大メジャーのトヨタとかハイブリッド等を含まないトコが私の良いところ?
ちょっと乗りはハイブリッドの良さを使わず終わりそうな感じ。

あ、ガソリンにこだわらなければ、マツダのデミオってのも・・・。

最近の車はどれも良くできているので、特にアレがアーだとかなくて上記2車種は乗った事ないけど、後を追っかけてると、キビキビ早いし、コンパクトでカッコも良いし。

コメントをつける / 削除する
Subject: Re: 試乗
Date: 2015/08/23 15:40
From: 卯

早速にありがとうございます。
ティーダなくなったんですか。今あるのはジューク・ノート・キューブ・マーチか…。
スイフトは良いですよねえ。見れば「スイフト」と「スイフトスポーツ」って別の車だったのか。

デミオといえばピッペンと玉木宏ですが、戸田恵梨香のコレは当時から好きでした。なんで評判悪かったのかよくわからない…コミカルで良いのに。
スイフトもデミオも幅1695mm、フィットと同じ5ナンバーいっぱいいっぱいなんですね。あとMTとAT・CVTの価格設定が同じなのも面白い。
アクセラも良いのですけど幅が100mm広かったりタイヤが無駄に太かったりして惜しいです。

トヨタは塗装も内装も頭ひとつ抜けているようですが、どこを取ってもよくできていて、スカイアクティブ! とかクリーンディーゼル! とか売り文句がなくてさみしいです。CMでは車の特徴を一切言わないのが悪印象。ハイブリッドも今回はパスです。トヨタのは過剰だしホンダのは電動アシスト式自動車っぽくて(すごく正しいとは思うけど)。正直アイドリングストップもどうなんだと思っていますが慣れれば邪魔にはならないのかな。

とにかくフィットの1.3Lが安くてよくできてるんです。それなのに事情が事情だけに下位グレードを買うのは癪だし同じのでは面白くもおかしくもないし上位グレードになるのも悪いし、選択肢がないなあと。
お金と土地が有り余っていればハイゼットジャンボみたいな遊び車もアリなんでしょうけど、お金はないしそもそも必要に迫られてないってのが問題をややこしくしています。