たぶん医者に行っても、「メニエル的な症状です」←こんな風に言われると思います。
私は30歳の頃、これにやられまして、もう1か月間はグルグル。
人間には芯があって、普段は意識してなくてもこの芯に支えられてるんだな、と気が付きますね。
寝てても治りませんが、季節の変わり目を過ぎれば落ち着くと思います。
で、また春に症状が出てくる可能性が大です。
春の症状は私の場合は秋よりひどかったです。
お大事に。Subject: Re: めまい
Date: 2016/11/06 00:49
From: 卯
症状を言葉で伝えられるように探してはみたのですが、どのみち解決策がなくてそう言われるんだろうなーと思ってはいます。それを言われに行くにしても、何科を訪ねるのがいいのかもわかりません。
今のところ起きてるほぼ来ないのでマシですね…。初めまして。
私の経験では良性発作性頭位めまい症と思います。耳石がはがれて三半規管に入る病気です。頭を傾けたりしたときに起こります。治す薬は知りません。耳石が自然に溶けるまで辛抱するしかありません。私の場合は2〜3週間位で治りましたが、時々季節の変わり目などに再発してます。Subject: Re: めまい
Date: 2016/11/06 00:52
From: 卯
カニはそういう内部に毛の生えた器官に砂を入れて平衡感覚を得ているそうです。ということで砂鉄を食わせて磁石を当てると逆さになろうとするとか、めちゃくちゃ可哀想な実験を聞いたことがあります。
それか!
2〜3週間で落ち着く事に希望を持って辛抱します。ありがとうございます。
HNS Board-0.1.1 Copyright (c) by HyperNikkiSystem Project 2002