> トップページに出すほどの大事なお知らせかどうか…
> そういう意見もあるなー、くらいじゃ駄目だったんですかね。
そうですね、一般的には当事者が話をすれば済むことだからと考えられますね。
私にとっては、それだけ根深い問題だったと言うことです。
ある意味、このような苦言が続くようなら、私の業務に支障が出るので、決別を覚悟の上での最後通告と言うことです。
当事者同士では話は済んでいたのですが、一個人の意見なのか、複数の意見なのか事実を把握できなかったので、複数であるという主張に基づいて誰でも読めるようにトップで回答したと言うことです。
時間が過ぎると、ごもっともな意見と感じるのも不思議。
しかし、今日までの皆さんの反応を考えると、決して間違っていなかったと感じるところです。
HNS Board-0.1.1 Copyright (c) by HyperNikkiSystem Project 2002