Web Board

日記へ / ツリー表示 / 新規投稿 / 新着表示
コメントをつける / 削除する
Subject: Re: 開発行為
Date: 2010/12/06 11:56
From: 青
X-URL: (URL)

メーカーを悪く言うワケでは有りませんが、彼らは究極・・家が売れれば良いワケで、その最短コースを取ろうとします。
詰め寄って、脅してスカして不要になっても、勝ちは勝ちです。

究極に困るのは、「実は必要でした」のパターンでして・・
この場合、たいていは「必要」を伝えるのが、コンサルとかいわゆる開発屋さんとなるワケです。
時代がもう数十年経っても図式は変わらない気がしますので、ここはひとつ開き直りましょう。(いや冗談でなく)

私はこう切り出します・・
「あなたが建てる土地ですので、究極、私達にとってどうでも良い事です」
「大抵のばあい、不利な条件を伝える役の人間が、悪者になってしまうので、今現在私が悪者です」
「もし、ご本人が不要と思われるのでしたら、そのまま進行してください」
「ただ、その後、開発要の判断が出た場合は、私達は諸々をウワノセで請求せざるを得ません」
ここまで、ハッキリ伝えれば、その後それ以上悪者になる事は有りません。

そうです、「開発要」を伝える人間は、最初っから悪役であれば、後の展開が楽です。
(微妙に立ち振る舞いを気にしないと、礼儀の無い人間と取られるので、言い方にコツはあります)

Subject:
名前:
E-Mail:
URL(空欄推奨):
削除キー:
Cookieを使って情報を保存する