熊野神社駐車場13:22−13:30三宮神社−13:43那智の滝−14:00天狗の相撲場−14:20竜王キャンプ場−14:23山頂14:45−15:00天狗の相撲場−15:09那智の滝−15:17駐車場
竜王山(りゅうおうざん1256m)は比婆郡西条町の山 比婆山から縦走出来る 「ひろしま百山」では熊野神社からのルートを紹介している
六の原県民の森で貰った地図を見ると 竜王山登山口である熊野神社へのアクセスが容易である事が分かったので 伊良谷山縦走からもう一足伸ばす事に熊野神社の老杉群にまず圧倒される 県下第2位の大きさとの事 歴史を感じさせられる 社殿の横を抜け登山道に進む シャガの群落と記した標識がある ここ一面にシャガが花を咲かせるようだ
幾つか祠を過ぎ 那智の滝に ルートは整備されている 滝のあたりに急な所があるが難しい所は無い アップダウンもほとんど無く単調な登りが続く ヤマジノホトトギスが顔を見せた 白い花弁のウツボグサが咲いていた 通常青紫であり白を見るのは初めて 突然変異なのだろうか そうこうするうちにキャンプ場そして山頂に
キャンプ場周辺から花が賑わしくなる ナデシコ サワヒヨドリ ヒヨドリバナ等が咲き乱れる ナデシコの鮮やかな色が広がる
山頂は毛無山より広い草原 オオバギボウシの群落 サラシナショウマの群落が出迎えてくれる サラシナショウマの群落は珍しい
比婆山連峰を毛無山と丁度反対から見る形になる 福田頭がすぐ近くにあり堂々とした姿を見せてくれる いずれ訪ねてみたい山である
キャンプ場まで車で登れる事もあり スカート姿で登ってきている人もいる 汗びしょっりの私と好対照 彼女らも山頂の眺望を大いに楽しんでいた
下りは走るようにして降りる 登る途中に出会ったパーテイーも追い抜いてしまった
熊野神社には県民の森から大規模林道で容易にアクセス出来る倉敷からアクセスする場合は180新見〜182東城〜314までは同じ 183を県民の森の案内に従い左折し 314へ右折する場所は見送り183をそのまま進む 比婆山の案内で右折し 熊野神社を目指し進む 神社の駐車場がある