大佐山



標高 1069m    難易度 ☆     登り51分 下り26分   広島県

倉敷からの距離    211Km        登頂日 2000/07/22    ガイドブック 


駐車場(登山口)14:40−15:07_935mピーク−15:22ロマンスリフト終点−15:31山頂15:39−15:43ロマンスリフト終点−15:51ピーク−16:05駐車場

登山 
 大佐山(おおさやま1069m)は「ひろしま百山」「広島県の山」に記載されている 一つ星の山
 臥龍山〜掛頭山の縦走を終え宿に入るにはまだ早い もう一山訪ねる事に いくつかの候補のなかから大佐山を選ぶ 大佐山スキー場に着いて見ると山頂近くまでゲレンデが続いている 遮るものが無い中を登るのはどうかとためらったが薄雲がかかり日射しも幾分やわらんできた 天候は安定しており雨の心配は無さそう リュックを置いてナップザックで登る事に

 ナップザックの軽い事 こんなにも違うものか 身体が軽く感じられスイスイとゲレンデを登って行く ゲレンデの左脇には歩行者用のルートがあるがおかまいなしにゲレンデを登る ゲレンデは整備が行き届いており背の低い草が生えている程度で歩行に何ら支障は無い むしろ土の堅い面より弾力性があり心地良い

 大佐山にはいくつか登山ルートがある このルートは家族向けと記載してあり気楽に登れる 駐車場の標高が700mであり標高差は369m 草原で覆われている深入山も標高差350mであり標高差といい草原で覆われている山であり良く似ている

 ゲレンデにはリフトが設備されておりそのリフトの終点を目指す リフトは第一リフトから第三リフトと繋がっている ゲレンデを登りリフトの終点まで登ると登山ルートから離れてしまい登り過ぎになる わからないものだからリフトの終点まで登っりルート捜し 少し降りて次のリフトを下から回り込むようにして登りルートに 歩行者用のルートを歩けばこんなへまはしなくて良かったのにと苦笑する

 第二リフトでも急な斜面をわざわざ高くまで登る同じようなへまをしてしまった 犬を連れて降りてきた人達がいたが何でそちらに行くのかと不思議に思った事だろう

 第三リフトまで登ると山頂までは近い リフト終点の草原にユウスゲ ナデシコ ササユリ オオバギボウシなどの花が咲いていた 思いがけない場所でユウスゲに出会えた

 山頂からの眺望は素晴らしい 先程登った臥龍山 掛頭山が見え その間に深入山が頭を覗かせる 砥石郷山〜恐羅漢山そして十方山の山並み 反対側に面白い形の山の一群が見える 1/200,000の地図を出し調べたところ三瓶山のようだ こんな方角に見えるのかと感激を新たにした こちらから見ると外輪山が幾つも見え特長がある

 下山はゲレンデを走るようにしておりる



アプローチ
 臥龍山登山口から八幡洞門を抜けて国道186に出る 国道を左折し浜田の方向に向かう 臥龍山登山口から11Km 17分で大佐山スキー場につく スキー場の広い駐車場がありそこに駐車

 倉敷からだと戸河内インターを経由し加計から186に乗り北上する 戸河内から30Kmで大佐山スキー場に着く