Diary(2004年)
10月
H16.10/27(水) 黒滝山・白滝山 |
![]() 白滝山頂上の八畳大岩より瀬戸内海 台風23号では児島も大きな被害であった 前置きはこれくらいにして、今日は台風23号・新潟地震の中で、不謹慎ではあるが 今回は近場でなく県北の山に行こうと考えたが、例の熊騒ぎで敬遠し今まで気に 低山ではあるが、眼下に瀬戸内の海・島々を見下ろしながらの素晴らしいコースで 詳しくは、低山ですが始めての山なので new page を作ります |
H16.10/18(月) 王子ケ岳、(北房コスモス:日曜) |
![]() 一部秋の様相を呈している 天気も良くテレビを見ながら、何処の山に行こうかと考えていた 台風16号以来道が崩れ通行止めになっていたが、その後どうなっただろうか 王子ケ岳国民宿舎より階段を上る
17日(日)は女房と北房のコスモスを見に行った |
H16.10/02(土) 山活動開始(鷲羽山トレ) |
![]() 島々を見ると、未だ潜りに後ろ髪を引かれる 4ヶ月ぶりの山活動開始! と言ってもスタートは鷲羽山である いつもの様に釣り公園に車を止め、海沿いの松並木を歩く(走る) 東屋に行くと、登山の服装をした鳥取から来たと言う若い三人のGrがいる 下電ホテルまで下り、再度階段を一気に上がり釣り公園まで帰った |