Diary(2008年)
12月
H20.12.24(火) 福山(安養寺〜頂上〜階段) |
![]() 福山頂上休憩所 年末も迫り午前中は落葉片付け・排水溝掃除、テレビ・電子レンジ等廃棄、ゴミ燃やしと大掃除の 安養寺から福山に登り階段コースを降りようと、階段下の付近に車を廻し待っていてくれと女房に 女房は車で待っていてくれ、車に乗ると花や野菜等が一杯ある 年末の忙しい間の短時間の軽い運動でしたが、身体を動かせ気分転換になりました |
H20.12.20(土) 鬼ノ城(城郭周回) |
![]() 展望台より西門 昨日この土日は何をして過ごすか考えるが、日曜日は天気が悪いが土曜日は気温も高く天気も 女房は西門においておき、私だけ周回を走ろうと思いジョギングスタイルで出かける 所々でオヤツやお茶で休憩しながら東門を廻り城郭に着く 帰路、風呂で汗を流しお気に入りのうどん屋でうどんを食べて帰る 今日は一人で強度を上げて運動するつもりであったが、女房と雑談をしながら歩き有意義な時間 |
H20.12.18(木) 風の道U:(旧鷲羽山駅〜旧下津井駅〜海沿いルート) |
![]() 風の道終点の下津井駅に展示してある旧下津井電鉄の電車 今日は児島市役所に用事があり、会社を昼で早退する 車で来ているので片道だけ歩く訳には行かないので下津井港から海沿いを戻る計画で、車は停め
ここで清音から自転車で来たという人に合い、暫く話をする 下津井港から車を停めている田之浦公園に向かう
釣りバカ日誌の撮影があった祇園神社前の岸壁で夫婦がワラの束を海に浸けている スタートから田之浦公園まで1時間10分程しか歩いてないので、車で鷲羽山駐車場まで行き頂上 今日も好天の中を、快適に気持ちよく歩けました |
H20.12.13(土) 風の道:遊歩百選(多島美を展望する道) |
![]() ここから椅子に座って陽光を浴びながらの一時は最高です 知り合いから最近HPを更新してないので、何処にも行ってないのですかと聞かれる 前回は釣り公園に車を停めて歩いたが、今日は児島ボート場に停めオアシス(元琴海病院)から レストハウス・展望台から下電ホテルに抜けるルートを降りる 腹が減っているが、女房に頼まれた用事で病院に寄り仕事を済ませた 今日も好天の中を、快適に気持ちよく歩けました |