菓子パン全部集合

☆菓子パン

2004年 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月

2004年10月

 2004/10/30(土) パンプキン&マーガリン  / \?
メーカーがわからない・・・
シンプルなパッケージ。
味はもちろん美味しいよ〜


 2004/10/30(土) パンプキンクリームケーキ  / \? ヤマザキ
かぼちゃ風味のスポンジで
パンプキンクリームをサンドしました。


 2004/10/30(土) かぼちゃのロールケーキ  / \? ヤマザキ
2色のカボチャ風味のスポンジで
かぼちゃクリームを巻きこみました。


 2004/10/27(水) 紅茶食感(紅茶とミルクの蒸しケーキ)  / \? ヤマザキ
飲む紅茶から食べる紅茶へ
ディンブラ茶葉使用
紅茶使用の蒸しケーキに口どけの良いミルククリームをサンドしました。


 2004/10/27(水) バターロール 3個入り  / \105 ヤマザキ
本商品に使用されている「ネオソフト」マーガリンは、
市販用「雪印ネオソフト」をベースに、
且R崎製パンと叶瘉乳業が新しく共同開発した
バターロール用マーガリンです。

普通のマーガリンよりやわらかい〜


 2004/10/27(水) レーズン クリームケーキ  / \? 神戸屋
天使のふわふわスイーツ
ふんわりソフトなケーキにレーズン入りのクリームをサンド。
ほんのりとした甘みの中にレーズンの酸味が効いています。
レーズンクリーム片寄り〜


 2004/10/27(水) とろける 蒸しケーキ チーズ  / \? リョーユー
しっとり生地に、とろけるチーズクリームをサンド。

クリームより、生地がとろけそう〜


 2004/10/27(水) 豆乳きな粉餅あんぱん  / \? リョーユー
豆乳を練りこんだ生地に、つぶあんとぎゅうひを包み、きな粉クリームを注入しました。

大好きなものが詰め込まれてる〜
ずっしり〜重いよ〜


 2004/10/26(火) カントリーマフィン  / \? 神戸屋
カントリーマフィン(スイートポテト)2個入り
アメリカ家庭の素朴な味。
しっとりしてて美味しいよ〜


 2004/10/26(火) The メロンパン  / \? フジパン
外はサクッと、中はふ〜んわり焼き上げました。


 2004/10/26(火) 紅茶食感(紅茶ケーキデニッシュ ラムレーズン)  / \? ヤマザキ
飲む紅茶から食べる紅茶へ
ディンブラ茶葉使用
ラムレーズンクリームがサンドされています。


 2004/10/26(火) ランチパック 黒豆ココアクリーム  / \? ヤマザキ
黒豆きな粉を練りこんだココアクリームをサンドしました。
ランチパックシリーズ大好き♪
焼くのもオススメだけど、中のクリームがアッチッチ!!
やけどに要注意!


 2004/10/26(火) 紅茶食感(紅茶のロールケーキ)  / \? ヤマザキ
飲む紅茶から食べる紅茶へ
ディンブラ茶葉使用
紅茶葉入りのスポンジ生地に紅茶風味の口どけの良いクリームを巻き込みました。


 2004/10/26(火) おいしいシューロール ショコラ  / \? PASCO
2種類のチョコレートクリームが挟まってるよ〜


 2004/10/25(月) ALWAYS バターロール 6個入り  /\105  オイシス
バターをたっぷり練りこんだ
マイルドな生地を焼き上げました。

 2004/10/25(月) 2色のチョコパン(大好き!チョコのパンシリーズ)  /\? ヤマザキ
白&黒のブロック型チョコレート入り。

 2004/10/25(月) 昔なつかしい メロンパン(白あん入り)  /\?   オイシス
●神戸発祥の味●
異国情緒溢れる神戸は、古くからパン食文化が花開いた街でもありました。
パン職人の創意工夫が産んだ菓子パンの  、それが「メロンパン」です。

 2004/10/25(月) ブラジル産まれの ポービリア  /\? リョーユー
モチモチっとおいしいポービリアは、トースターで軽く焼いてもよし、
チリソースやカレーソースなどエスニックソースにつけてもよし、
そのまま食べてももちろんGood!


 2004/10/25(月) 季節の風味 よもぎ福蒸し  / \? フジパン
よもぎをたっぷり使用した香り高い蒸しパンです。
ふっくりもちもちの食感をお楽しみ下さい。