菓子パン全部集合

☆菓子パン

2004年 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月

2005年1月

 2005/1/31(月) カスタードとミルク     / \126 サンクス
製造→ヤマザキ
バニラビーンズ入り
346kcal

生地もクリームも甘くて美味しい♪


 2005/1/25(火) 抹茶あんぱん     / \105 オイシス
青えんどう豆入りだと思ったら、上に乗ってるだけでした。
あんぱんは牛乳と組み合わせると良いらしいです。
271kcal


 2005/1/25(火) ミニスナックサンド ハム&ポテト     / \99 フジパン
しっとりソフトな食パンに、ハムサラダとポテトサラダをサンドしました。 各2個 計4個入り
美味しいけどちょっとクセがあります・・・


 2005/1/24(月) 蒸しオムレット 抹茶     / \99 サンラヴィアン
ちょっとパサめの生地に小豆餡がサンドされています。


 2005/1/24(月) チーズとチーズのパン     / \126 ヤマザキ
おいしさ宣言 Since1948 シリーズ
チーズ風味豊かなもっちりとしたパンに
チーズをトッピングました。

2度目の登場。もっちりチーズ大好きです♪


 2005/1/24(月) 薄皮ピーナッツパン     / \137 ヤマザキ
うす皮の中にピーナッツクリームがぎっしり詰まったボリューム感たっぷりのピーナッツパンです。 
1個当り 122kcal  5個入り

ずっと食べたかった!
クリームがあっさりしていて少しガッカリ〜


 2005/1/23(日) 焼きチーズ     / \125 ファミマ 
こだわりパン工房 シリーズ  あたためておいしいパンフェア
製造→敷島パン
1個当り 257kcal
なめらかでコクのあるチーズクリームとマイルドな味わいのスライスチーズをのせました。
あたためると、さらにおいしく召し上がれます。

チンして食べました〜うまいっ!オススメ!


 2005/1/23(日) ミニブール     / \120 ヤマザキ
粒チョコサンド
おいしさ宣言 Since1948 シリーズ
ソフトな生地に、カステラ生地をのせ
粒チョコ入りホイップクリームをサンドしました。バニラクリーム&チョコチップ
生地が甘くて美味しい〜クリームは広げてね〜


 2005/1/23(日) モッチリング     / \105 ヤマザキ
粒いちご
もっちりとした食感のドーナツに
つぶつぶいちごのチョコをトッピングしました。
いちごチョココーチングがたっぷりです♪
もっちりうまぃ〜!!


 2005/1/19(水) シュトロイゼルチーズケーキ     / \126 ヤマザキ
メゾン・ド・パティシエ シリーズ
生地がもっちりチーズ味で美味しい!!


 2005/1/19(水) コーヒーブッセ     / \53 ヤマザキ
ふんわりとしたスポンジにコーヒークリームをサンドしました。
生地はふんわりというか、表面がサックリめ。


 2005/1/19(水) チーズブッセ     / \53 ヤマザキ
ふんわりとしたスポンジに
カマンベールチーズクリームをサンドしました。
クリームたっぷり〜バターっぽい・・・油っぽい。


 2005/1/19(水) マシュマロ風クリームサンドココア     / \105 ヤマザキ
ココア生地にマシュマロフィリングをサンドしました。
発想はおもしろいけど、もぅ一工夫してほしい味です。


 2005/1/19(水) あかちゃんのほっぺ     / \126 ヤマザキ
チーズ入り
もちっとしたパンで、チーズを包みました。
「ぼうや」バージョンもあるらしい。

ファミマのマシュマチーズですね。
もちもちで美味しい♪


 2005/1/18(火) 黒豆きなこ     / \126 神戸屋
もちもちとした生地に黒豆を混ぜ込みきなこをまぶしました。

かなり絶品!!
黒豆の多さにビックリ!!!!!生地はモチモチ♪
リピート必須!!見つけたら必ず買いっ!


 2005/1/17(月) アップルサンドケーキ     / \210 ヤマザキ
底にはりんごプレザーブがチラホラでした!
生地が甘くて上の方と下の方の味が違って美味しい♪
下のほうはココア生地です。


 2005/1/16(日) クレープロールココア     / \137 ヤマザキ
白生地とココア生地のロールをクレープで包みました。
バニラクリームが巻き込まれています♪クリーム多めです。
クレープがパサパサでしたが美味しいです☆


 2005/1/16(日) いちごのロールケーキ     / \126 ヤマザキ
つぶつぶ苺のパンフェア
口溶けの良い薄焼きのスポンジケーキに
バニラクリームといちごソースを巻き込みました。
いちごの果肉(ジャム)がすごいです!
薄焼きスポンジばんざ〜い!!


 2005/1/16(日) ちぎってショコラ     / \105 Pasco
ちぎって食べられるショコラ味のパンだよ♪
こっちにもチーズフラワーペーストが入っていました...
ちょっと苦めでした。


 2005/1/16(日) ちぎってミルク     / \105 Pasco
ちぎって食べられるミルク味のパンだよ♪
チーズフラワーペーストが入っているのでチーズ風味もするのかな?
チーズ味はわかりませんでした。
久しぶりに普通のパンを食べました。
給食を思い出しました。


 2005/1/16(日) マシュマロ風クリームサンドイチゴ     / \105 ヤマザキ
スポンジ生地にマシュマロフィリングとイチゴジャムをサンドしました。

マシュマロフィリングは意外と入っていました!
食感は溶けたマシュマロで、味はイチゴジャムに消されてます。。。


 2005/1/16(日) おいしいシューロール     / \105 Pasco
アーモンド
シュー生地をのせたソフトなパンで
アーモンドクリームとアーモンドホイップクリームをはさみました。
シュー生地好き♪プラス大好きなアーモンドクリームがWです☆


 2005/1/14(金) クッキーメロンパン     / \158 ローソン
ジャぱんシリーズ 58号
パン生地とメロン皮(ビスケット生地)の間にクリームをサンドしたメロンパンです。
「メロンパン」の名前の由来は、メレンゲ卵白を泡立てたもの)がなまって「メロン」になったという説や、
表皮がマスクメロンに似ているからなど、いくつかの説があります。

そのままで食べたらパサパサでNG!
ミルククリーム少ないし...
クッキー生地は美味しい♪


 2005/1/14(金) チョコホイップポット     / \137 神戸屋
ティータイムにぴったり
チョコ大好き♪
チョコレートホイップクリームがたっぷり!!
少しですが生地にチョコクリームが挟まっていました〜
ホイップは期待通り甘くて美味しい☆


 2005/1/14(金) いちご大福みたいなあんぱん     / \126 第一パン
もちもちとした道明寺あんと果肉入りいちごジャムを包み込んだ
いちご大福のような菓子パンです。

道明寺粉入り小倉あんは不思議。微妙にもちもち〜
そのままで食べると「いちご大福」
焼くと普通のあんパンのよぅになってしまいました。。。


 2005/1/11(火) もっちりゴマスティック     / \126 オイシス
ラ・メール エブリィ シリーズ  和waなごみ
ゴマを練り込み、しょうゆを塗って、おやき風のスティックパンに仕上げました。 3本入り

どこがモチモチなんだ?と思いましたが、モチモチではなく「もっちり」なんですね。
焼くと少しだけ実感できました。
しょうゆは全く感じませんでした。


 2005/1/11(火) 牛乳ケーキカスタード     / \126 Pasco
好きです、北海道。シリーズ
北海道産の牛乳を使用
牛乳を練り込んだ生地にソボロをトッピングして焼き上げ、カスタードクリームをはさみました。
1個当り 361kcal
練乳そぼろがまぶされています〜
ふわふわで美味しいけどクリーム少なすぎです。。。


 2005/1/8(土) ミルクウェーブリング     / \95 ヤマザキ
砂糖グレースがかかっています〜微妙に。
チョコよりしっとりしています♪


 2005/1/8(土) お抹茶小豆パン     / \105 オイシス
ラ・メール エブリィ シリーズ  和waなごみ
抹茶風味の生地に、抹茶ホイップと小豆をサンドしました。
口どけのよい抹茶ホイップ&甘みのある小豆
ボーリングのピンみたいな形...
生地がパサパサ...でも抹茶風味がよい☆
抹茶ホイップもよい&小豆の存在感もよい


 2005/1/8(土) あずきプレッツェル     / \126 Pasco
好きです、北海道。シリーズ
北海道産のあずきとバターを使用
あずきを生地に練り込み、チーズグレーズをトッピングしました。
1個当り 475kcal
焼くとグレーズがとろ〜甘くてよい!
冷やすとグレーズパリパリでこれもよい♪


 2005/1/7(金) チョコウェーブリング     / \95 ヤマザキ
ヤマザキのマークがかわいぃ♪
硬めのココア生地にチョコがコーティングされています。
さっくさくで美味しい〜


 2005/1/7(金) ミニブークレエクリーム     / \121 ヤマザキ
4個入り
ブークレエってなんですかね?
アーモンドパウダー使用。

ふわふわで美味しい!
クリームパン界のNo.1♪♪


 2005/1/7(金) とろける蒸しケーキ     / \126 リョーユー
ストロベリー
いちごピューレ入りしっとり生地に、
とろける練乳クリームサンド!
1個当り 297kcal
冷凍して食べます〜♪
冷凍したら、あっという間に食べきってしまいます〜


 2005/1/7(金) イチゴチョコデニッシュ     / \126 ヤマザキ
イチゴ味のチョコクリームをサンドした丸いデニッシュです。

開いてビックリ!すっごいピンク!!
ものすごく甘いです!!
生地が柔らか〜生地が薄いのでクリームもちょうどいぃです♪


 2005/1/7(金) メープル&ミルク     / \147 ヤマザキ
おいしさ宣言 Since1948 シリーズ
メープルとミルクのクリームを折り込んだ、
しっとりとした食感のパンです。

風味たっぷりで美味しい!!
生地もふわふわしっとりです♪


 2005/1/7(金) 黒豆チーズ     / \126 オイシス
ラ・メール エブリィ シリーズ  和waなごみ
ブリオッシュ生地にチーズクリームと黒豆・ケーキ生地をトッピングしました。

黒豆使用もの多いですね〜
甘い生地&黒豆そしてチーズ。
バラバラだけどそれぞれ美味しい!


 2005/1/7(金) 黒豆蒸しパン     / \105 ヤマザキ
醤油風味のモッチリとした蒸しぱん生地に
黒豆をトッピングしました。
もっちもちだと嬉しいなぁ〜
もちもち感はいまいち〜
黒豆甘くて美味しい♪


 2005/1/7(金) 小倉ワッフル     / \126 オイシス
1個当たり 366kcal
小倉&カスタードクリームも入っている気がする。
冷やして食べます〜。
カスタードクリームではなくて、生クリーム入り♪


 2005/1/7(金) クリームワッフル     / \126 オイシス
1個当たり 379kcal
常温保存でOK。
ですが、冷蔵庫で冷やして食べます!
クリーム片寄りすぎだょ〜
でも、クリームも生地もふわふわで美味しいです♪


 2005/1/5(水) 薄皮桜あんぱん     / \137 ヤマザキ
5個入り
1個当り 122kcal

桜葉入りあんです!
桜風味が美味しいです〜♪
葉もほんとに入ってます!!


 2005/1/5(水) つぶつぶいちごチュロッキー     / \105 ヤマザキ
つぶつぶ苺のパンフェア
歯切れの良いクッキータイプのドーナツにいちごチョコをコーティングし、いちごチップをトッピングしました。
ビックリ!いちごチップが酸っぱいよ!!
さくさくドーナツで美味しかった〜


 2005/1/5(水) スティックフランス     / \105 ヤマザキ
バナナ
バナナ風味のクリームをサンドしました。
飲み込みにくい生地ですが、噛み応えがあって好き!


 2005/1/5(水) 牛乳サンドストロベリー     / \126 リョーユー
ソフトな生地に、ストロベリー風味のクリームをサンドしました。
1個当り 420kcal
ちょっとパサパサ生地ですがストロベリークリームは美味しいです♪


 2005/1/5(水) 黒糖プリン     / \126 オイシス
ラ・メール エブリィ シリーズ  和waなごみ
ブリオッシュ生地に黒糖ホイップとカスタードクリームをサンドしプリン風に仕上げました。

黒糖ホイップが少なすぎo(T□T)o
生地は甘くて美味しいし、カスタードは十分でした♪


 2005/1/5(水) ワッフルスナック     / \126 ヤマザキ
イチゴ♪
スポンジ、ヨーグルト風味クリーム、スポンジ、いちごクリーム、ワッフル♪
普通のバニラクリームではないのですょ〜!
ワッフル生地なので食べ応えありっ!!


 2005/1/5(水) モッチボール     / \126 ヤマザキ
メンチカツ入り
メンチカツをほぐし食べやすい一口サイズにしました。
   3個入り
わざわざメンチカツをほぐさなくても・・・ハンバーグでぃぃじゃん?
もっちもち好きには嬉しいパンです。
このシリーズ美味しいけど物足りない〜


 2005/1/5(水) ふんわりケーキホイップ     / \120 セブンイレブン
焼きたて直送便
潟Gフベーカリーコーポレーション広島製造
1包装当り 268kcal

小さいけどホイップたっぷり♪


 2005/1/3(月) 苺のシューリング     / \126 フジパン
恋するいちご
シュー皮ののった風味豊かなデニッシュをリング状に焼き上げ、チョコチップ入りの苺クリームをサンドしました。
1個当り 502kcal

シュー生地好き♪
チョコチップ入りクリーム好き♪