2015年10月3日
金魚草の植え替え
以前ご近所の○○さんから金魚草の種をいただきました。
プランターに蒔いていましたが、発芽して本葉も出てきたので
庭に植え替える事にしました。
庭の場所は、ハーブエリアの手前、以前ジュリアンを枯らした場所です(笑)。
真砂土の土壌なので『花と野菜の土』(20L税込み:158円)を入れて若干の改質をしてみました。
と言っても、地面から20cmも無いぐらいの掘り返しです。
『八木園芸の社長』 に土の相談をした時 「花にとって土は一番重要な環境だから、ホームセンターで買ってきた土に花を植えるなんて事をしても、それなりにだよ。」 と言われていましたが・・・。
そこは、それ、庭の土なので真砂土よりは、ましだろうと自問自答で納得しました。
無事植え替え終えて成長を待つばかり。
手前の空き地は、ジュリアンを植えるスペースと仮定しています(笑)。
投稿者 居間人 : 12:43 | 金魚草
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kct.ne.jp/~senoh/blog/tt-cgi/tt_tb.cgi/15