岡山、広島、鳥取、島根、兵庫県の山を中心に散歩がてらに、山に登っています
山は旅行気分で女房と登るのを基本にしていますが、スピード登山やロングコース
低山でのトレーニングでは単独行をします、山歩きは最大酸素摂取量を上げるには
非常に良い運動で、しかもいつも違ったコースで楽しめるのでやめられません。
*山名の後に(D)が付いているのはdiary記録です(その他のリンクは詳しい記録です)
2012年(近所の山:常山・龍王山・由加山・王子ケ岳はよく行くので記載していません) TOP
年月日 |
山名 |
状況 |
県名 |
高さm |
H24.01.07 | 臥竜山(D) 大仙山(D) 地蔵山(D) |
玉野の山、和田・玉地区 玉野の山、玉・宇野地区 玉野の山、和田・御崎地区 |
岡山 | 190 |
H24.01.25 | 石槌山(D) | 玉野の山、荘内・迫間地区 | 岡山 | 156 |
H24.01.30 | 神登山(D) | 玉野の山、日比・和田地区 | 岡山 | 189 |
H24.01.31 | 金刀比羅山(D) | 玉野の山、滝地区 | 岡山 | 162 |
H24.02.09 | 鴻巣山(D) | 玉野の山、長尾・迫間地区 | 岡山 | 168 |
H24.02.26 | シャシャ木山(D) | 城東:三徳園〜大山〜シャシャ木山〜石山 | 岡山 | 175 |
H24.03.01 | 宮田山(D) | 玉野の山、 | 岡山 | 122 |
H24.03.07 | 怒塚山(D) 両児山(D) |
怒塚山:歌見〜頂上〜郡 両児山:八浜地区 |
岡山 | 332 |
H24.03.14 | 八丈岩山(D) | 三頂山・八丈岩山・立石・奥山展望台 | 岡山 | 281 |
H24.03.25 | 新庄山(D) | 城東:三徳園〜新庄山〜明王寺〜馬路山〜大平山〜大山 | 岡山 | 137 |
2011年(近所の山:常山・龍王山・由加山・王子ケ岳はよく行くので記載していません) TOP
年月日 |
山名 |
状況 |
県名 |
高さm |
H23.03.04 | 深山八丈岩(D) | 高梁自然公園:中国自然歩道・新城池 | 岡山 | 2? |
H23.03.27 | 秋葉山(D) | 総社井山宝福寺鎮守神、中国自然歩道 | 岡山 | 247 |
H23.04.17 | 蔵王山(D) | 福山市:蔵王憩いの森 | 広島 | 226 |
H23.05.15 | 高越山(D) | 高越山城址(井原市東江原町:北条早雲の里荏原散策) | 岡山 | 172 |
H23.05.26 | 熊山(D) | 大滝山林道コース・福生寺一帯散策 | 岡山 | 508 |
H23.06.14 | 御嶽山(D) | 笠岡市:岡南堂〜頂上〜鳥ノ江峠〜石砂 | 岡山 | 320 |
H23.07.29 | 大佐山(D) | 大佐町、早朝登山、中央登山道往復 | 岡山 | 988 |
H23.10.01 | 秋葉山(D) | 福山階段コースの後、権現岳・秋葉山 | 岡山 | 247 |
H23.10.30 | 毛野無羅山(D) | 里庄町、不動院より周回 | 岡山 | 206 |
H23.11.02 | 応神山(D) | 笠岡十名山、笠神社〜頂上〜富岡 虚空蔵山:里庄町(車) |
岡山 | 219 |
H23.11.21 | 龍王山(D) | 高松城址〜最上稲荷〜奥之院〜龍泉寺〜最上稲荷 | 岡山 | 287 |
H23.11.26 | 塚の丸山(D) 佐方龍王山(D) |
笠岡十名山、神島70番札所往復 佐方竜王山:金光町佐方 |
岡山 | 306 |
H23.12.05 | 貝殻山(D) | 貝殻山登山口往復 | 岡山 | 289 |
H23.12.09 | 神之峰(D) | 笠岡十名山、在田神社往復 | 岡山 | 202 |
H23.12.24 | 深山公園(D) | 山名:岩山 三角点名:中池 | 岡山 | 192 |
2010年(近所の山:常山・龍王山・由加山・王子ケ岳はよく行くので記載していません) TOP
年月日 |
山名 |
状況 |
県名 |
高さm |
H22.06.06 | 矢筈山(D) | 加茂町:矢筈山城跡 | 岡山 | 756 |
H22.06.20 | 西大平山(D) | 備前市:伊坂峠〜頂上〜平岩〜福田宮ノ乢 | 岡山 | 327 |
H22.08.08 | 岡山県立森林公園(D) | 瀧巡り:森林公園・岩井滝 | 岡山 | 1080 |
H22.10.01 | 龍王山(D) | 最上稲荷奥之院:岡山百名山 | 岡山 | 287 |
H22.12.19 | 剣山・天目山(D) | 貝殻山登山口〜剣山〜天目山〜貝殻山〜登山口 | 岡山 | 277 |
H22.12.27 | 龍王山(D) | 高松城址〜最上稲荷〜奥之院〜龍泉寺〜最上稲荷 | 岡山 | 287 |
2009年(近所の山:常山・龍王山・由加山・王子ケ岳はよく行くので記載していません) TOP
年月日 |
山名 |
状況 |
県名 |
高さm |
H21.01.10 | 龍ノ口山(D) | 駐車場〜頂上〜グリーンシャワー公園 | 岡山 | 257 |
H21.01.26 | 鷲峰山(D) | 吉備真備公園〜鷲峰山〜妹山〜真備 | 岡山 | 399 |
H21.01.28 | 怒塚山・金甲山(D) | 郡〜怒塚山〜金甲山〜みつがしわ新道 | 岡山 | 403 |
H21.01.31 | 福山(D) | 階段〜幸山城〜三因〜階段 | 岡山 | 302 |
H21.02.10 | 吉備の中山(D) | 吉備津彦神社〜吉備津神社、帰り車道Jog | 岡山 | 170 |
H21.02.12 | 遥照山(D) | 金光役場〜頂上〜テニスコート〜太老神社〜金光役場 | 岡山 | 406 |
H21.02.18 | 猿掛城跡・弥高山(D) | 上り真備町側〜弥高山〜下り弥掛側 | 岡山 | 302 |
H21.02.21 | 鬼ノ城(D) | 砂川の森〜アテツマンサク〜登龍山〜岩屋〜経山〜砂川の森 | 岡山 | 397 |
H21.02.29 | ウネ山(D) | 王子コミュニティーセンター〜月の輪古墳〜ウネ山〜月の輪林道 | 岡山 | 338 |
H21.03.02 | 御嶽山(D) | 夏目〜四尋山〜鳥ノ江峠〜幻紅台〜頂上〜岡南堂〜夏目 | 岡山 | 320 |
H21.03.07 | 瑜伽山(D) | 三角点探索、田の口〜由加山参道往復 | 岡山 | 274 |
H21.03.11 | 十禅寺山(D) | 赤坂口〜向嵶〜金剛峰〜日吉神社〜地蔵嵶〜上元川〜駿河池 | 岡山 | 237 |
H21.03.15 | 真木山(D) | 長福寺〜愛宕山〜真木山〜長福寺 | 岡山 | 429 |
H21.04.17 | 大平山(D) | 一等三角点探索、車で上がる・天福寺・ワラビ採り | 岡山 | 697 |
H21.04.19 | 烏泊山(D) | 日生町・一等三角点探索・ヤブ山、帰路金山一等三角点探索 | 岡山 | 319 |
H21.04.21 | 三山竜王山(D) | 美星町・一等三角点探索、フキワラビ採り | 岡山 | 504 |
H21.04.26 | 両山寺山(D) | 二上山、中央町・一等三角点探索、フキワラビ採り、紅そば亭 | 岡山 | 689 |
H21.10.03 | 怒塚山(D) | 郡登山口〜怒塚山〜中池〜郡登山口 | 岡山 | 332 |
H21.10.22 | 祇園山(D) | 巨瀬町:祇園寺上の山 | 岡山 | 480 |
年月日 |
山名 |
状況 |
県名 |
高さm |
H20.01.06 | 龍ノ口山(D) | 鳥居門〜八幡宮〜重ね岩〜八幡宮〜四御神〜グリーンシャワー公園 | 岡山 | 257 |
H20.02.08 | 大弥山(D) | 福山の仙酔島にある山、弥山稜線コースハイキング(鞆の浦散策・温泉) | 広島 | 159 |
H20.03.04 | 鬼ノ城(D) | 経山城・犬墓山・阿哲マンサクコース:迷走 | 岡山 | 397 |
H20.04.12 | 常山(D) | 上り:直登コース・下り:車道コース、ミツバツツジ・桜満開 | 岡山 | 307 |
H20.04.28 | 伯州山(D) | 上り:滝谷コース・下り:本谷コース、イワウチワ満開、2往復 | 岡山 | 1045 |
H20.05.07 | 王子ケ岳(D) | 渋川登山口〜頂上〜桜園地〜渋川登山口 | 岡山 | 234 |
H20.05.14 | 王子ケ岳(D) | 渋川登山口〜頂上:タイムトライアル、24分34秒 | 岡山 | 234 |
H20.06.23 | 福山(D) | 安養寺〜頂上〜妙見台〜幸山城〜三因〜安養寺 | 岡山 | 302 |
H20.06.30 | 王子ケ岳(D) | 渋川登山口〜頂上:タイムトライアル、26分07秒 | 岡山 | 234 |
H20.07.08 | 王子ケ岳(D) | 階段〜頂上:14分09秒、暑い時期はタイムを出すのは止めよう反省 | 岡山 | 234 |
H20.10.18 | 王子ケ岳(D) | 渋川登山口〜頂上:32分 | 岡山 | 234 |
H20.10.26 | 明神山(D) | 播磨富士、上りCコース・下りAコース | 兵庫 | 668 |
H20.11.04 | 大和山(D) | 車道:車で上がった後、2/3歩いて上がる | 岡山 | 608 |
H20.11.15 | 朝鍋鷲ケ山(D) | 山の駅〜金ケ谷山〜朝鍋鷲ケ山:岡山国体山岳縦走コース | 岡山 | 1074 |
H20.11.25 | 王子ケ岳(D) | 渋川車道〜35分〜頂上〜階段下り | 岡山 | 234 |
H20.12.20 | 鬼ノ城(D) | 城郭周回(女房同行) | 岡山 | 397 |
H20.12.24 | 福山(D) | 安養寺〜23分〜頂上〜階段 | 岡山 | 302 |