ようこそ! バーディです。 貴方は |
![]() 2014年9月 『バーディちゃん』です。 ボクが天国に旅立って、もうすぐ一年が来ます。 『虹の橋』での生活にも慣れて、ここからバーディ兄ちゃんと一緒にパパやママやグラママの様子を ず〜と見ています。 いつものようにパパやママを見てたら、ボクが『虹の橋』に居るので、おうちが淋しいと ある日ボクにそっくりな『羊毛バーディ』の製作を羊毛フェルト作家の『ちぇこ』さんにお願いして、 先月の終わりに、お迎えに行ってくれました。 ![]() そして、ナント! そっくりな『羊毛バーディ』は、ボクの定位置だったソファ〜でいつもパパやママやグラママを見つめています。 ボクの場所だったけど、マァ〜 いいか! これからはパパとママがお出掛けする時は、ボクの代わりに『羊毛バーディ』が一緒に行きま〜す。 これからも、パパ達がこちらに来るまで『バーディちゃんち』の様子を『虹の橋』から ボクを可愛がって下さった皆さんや、パパ・ママのお友達にお伝えしたいと思います。 ![]() 2020年2月 ホームページをご覧頂いている皆様へ 2018年6月25日にホームページを更新して約1年半、パパとママやグラママのよんどころない 事情で更新が出来ませんでした。 やっと更新が出来る環境になりましたので、『バーディちゃんち』の様子を『虹の橋』から ボクを可愛がって下さった皆さんや、パパ・ママのお友達に、再びお伝えして行きたいと思います。 ![]() ![]() 2021年4月10日 今日、ボクの弟がパパとママの新しい家族になりました。 ![]() ボクと同じ『池田動物園』からやって来ました。 誕生日は、2021年2月10日です。 名前は、ボクと同じ『バーディ』です。 これからも『バーディちゃんち』の様子を、『虹の橋』からお伝えして行きたいと思います。 ![]() ![]() 2021.07.22 グラママが天国に行ってしまってもうすぐ2年、 グラママが、最期に語った言葉を噛みしめながら 5年振りの北海道くるま旅に出掛ける事にしました。 ボクは初めての北海道です。 これから出発です。 ![]() 2019.10.21 新しいバーディ迎賓館と家のリフォームが 完成しました。 ![]() 2018.05.27〜06.05 岩手県盛岡市のくるま旅仲間のOさんが 一年振りに来訪してくれました ![]() 2018.03.26〜05.02 北海道のくるま旅仲間のKさんや 鈴鹿市のUさん・福岡のAさんが 来訪してくれました ![]() 2018.01.02 パパの従妹一家が来訪してくれました。 ![]() 2017.12.18 滋賀のNさんご夫妻が来訪してくれました。 ![]() 2017.12.11 愛知のHさんと島根のYさんご夫妻が 来訪してくれました。 ![]() 2017.10.09 グラママと徳島県の 『大塚国際美術館』と『鳴門のうず潮』を観に出掛けました。 ![]() 2017.09.11 パパの中学校の同級生でニューヨーク在住のTファミリーが、 来訪してくれました。 55年振りの再会でした。 昔の話に花が咲きました。 写真をクリックすると大きくなります。 ![]() 2017.08.23 今年は、グラママの体調が良いので 7回目の北海道くるま旅に出掛けられるようになりました〜。 北海道へ1週間滞在のプチ北海道くるま旅です。 これから出発です。 ![]() 2017.07.16 今日は、グラママの体調が良いので 鏡ヶ成へ避暑にやって来ました。 ![]() 2017.04.28 北海道のくるま旅仲間のKさんや 鈴鹿市のUさん・横浜市のSさんが 来訪してくれました。 ![]() 2017.04.23 宮崎県のくるま旅仲間のTさんが 来訪してくれました。 ![]() 2017.03.26 盛岡市のくるま旅仲間のOさんが 来訪してくれました。 ![]() 2017.01.22 那智勝浦のまぐろ祭りに行きました。 ![]() 2016.12.07 くるま旅仲間の忘年会を楽しみました。 ![]() 2016.10.20 今日は40年前からの アマチュア無線の仲間たちと ピザパーティです。 ![]() 2016.08.07 今年は、グラママの体調が良いので 6回目の北海道くるま旅に出掛けられるようになりました〜。 これから出発です。 ![]() 2016.07.01 鳥取の『大栄西瓜まつり』へ 行きました。 ![]() 2016.05.19 北海道と和歌山市のくるま旅仲間が、 来訪してくれました。 ![]() 2016.05.05 ハートランド倉敷に、 出掛けました。 ![]() 2016.04.19 鈴鹿市のくるま旅仲間が、 来訪してくれました。 ![]() 2016.04.15 グラママと島根県出雲市の『道の駅・キララ多岐』へ 海に沈む夕陽を見に行きました。 ![]() 2016.03.28 関東に所要が有り、足を延ばして 盛岡市のOさん宅へお邪魔しました。 ![]() 2016.02.18 出雲市くるま旅仲間が、 来訪してくれました。 ![]() 2016.02.14 大阪のくるま旅仲間が、 お友達と来訪してくれました。 ![]() 2016.02.01 九州のくるま旅仲間が、お立寄り下さいました。 ![]() 2015.12.21 くるま旅仲間の忘年会を楽しみました。 ![]() 2015.11.11 倉敷・美観地区へ行ったら、 こんなお姉さん?が・・・・・。 写真をクリックすると大きくなります。 ![]() 2015.09.14 北海道くるま旅の帰りに、 九州のTさんご夫妻が立ち寄って下さいました。 ![]() 2015.08.06 パパとママが、『チビッ子羊毛バーディ達』を迎えに 東海地方へ行きました。 ![]() 2015.07.11 マレーシアのKL在住のBさんご夫妻が、 一時帰国され、来訪。 倉敷のKご夫妻と2日間、 ロングステイやクルーズ旅の話に花が咲き 楽しく過ごしました。 ![]() 2015.07.04 従妹弟達が来訪、 夕方からピザパーティで盛り上がりました。 ![]() 2015.05.26 従弟を連れてハウステンボスに行きました。 ![]() 2015.05.09 北海道のKさんと鈴鹿市のUさんが 九州から帰宅途中に立ち寄ってくれました。 ![]() 2015.04.28 赤磐市のTご夫妻が来訪。 初めてのパエリアランチです! ![]() 2015.04.06 鈴鹿市のUさんご夫妻が、立ち寄ってくれました。 ![]() 2015.03.20 九州へ行きました。 ![]() 2015.02.28 くるま旅仲間の加古川の I さんと倉敷のKさんが来訪! 二泊三日を楽しみました。 ![]() 2015.01.29 那智勝浦のまぐろ祭りに行きました。 ![]() 2014.12.13 近くのくるま旅の仲間が集まって忘年会です。 ![]() 2014.11.02 東京・大阪・島根のくるま旅仲間が来訪! 一泊二日を楽しみました。 ![]() 2014.10.07 パパとママが、『羊毛 バーディ兄ちゃん』を迎えに 東海地方へ行きました。 ![]() 2014.08.25 パパとママが、『羊毛 バーディ』を迎えに東海地方へ行きました。 『ボクのそっくりさん』とご対面! ![]() 2014.07.20〜21 余りに暑いので、グラママと蒜山に行きました。 北海道みたいで、とても過ごしやすかったぁ〜! ![]() 2014.06.16 パパとママが、今盛んにTV放映されている クロアチアへ出掛けました。 ボクは、『虹の橋のたもと』でお留守番です。 ![]() 2014.06.04 愛媛県のSさんご夫妻が来訪 全国B級グルメで2位になった 『ひるぜん焼きそば』でイッパイやりました。 ![]() 2014.05.17 広島県のくるま旅仲間が来訪、 倉敷美観地区のイベント『ハートランド倉敷』を 観に行きました。 ![]() 2014.05.07 北海道と三重県のくるま旅仲間が来訪、 ピザパーティとお好み焼きや 瀬戸内海・与島での釣りを楽しみました。 ![]() 2014.05.05 パパとママはくるま旅仲間と 出雲大社の奉納神楽を見に来ました。 ![]() 2014.04.19 パパとママがグラママと 広島県東城町小奴可(おぬか)の要害桜を見に来ました。 ここは、近くにあるMキャンプ場です。 ![]() 2014.04.08 くるま旅仲間で、福岡県のTさんご夫妻が来訪、 ピザパーティと10割そば・釜揚げソーメンで 楽しみました。 2014.04.05 グラママの卆寿を祝ってグラママが見たいと言っていた 海から上がる朝日を見に四国・高知県の四万十の方へ 向けて出発します。 ![]() 2014年4月 『バーディちゃん』です。 ボクが天国に旅立って半年が過ぎ去りました。 今ボクはバーディ兄ちゃんと一緒に、天国に続く道のチョット前にある『虹の橋』のたもとで遊んでいます。 ここからは、パパやママやグラママの様子が良く見えます。 そして、ネットも繋がりました。 これからは、パパ達がこちらに来るまで『バーディちゃんち』の様子を ボクを可愛がって下さった皆さんや、パパ・ママのお友達にお伝えしたいと思います。 ![]() ![]() 2013年9月23日14時15分、 パパとママと5回目の北海道を旅行中に、 ボクは天国に旅立ちました。 14年半、パパとママ、そしてグラママと暮らせてボクは、とてもとても幸せでした。 生まれ変わったら又、パパやママに出会いたいです。 これからはパパやママ、グラママをバーディ兄ちゃんと天国からいつも見ているよ! ボクが知り合った大勢の人達との温かいふれ合いを天国でいつも思い出しています。 ありがとうございました。さようなら! このホームページは、ボクが天国の生活に慣れて天国とネットが繋がって、 メッセージが送れるようになるまでお休みにします。 ![]() ![]() 2013.06.25 横浜と三重県のくるま旅仲間が来訪、 お好み焼きとピザパーティを楽しみました。 ![]() 2013.06.04 三重県のくるま旅仲間が来訪、 ピザパーティを楽しみました。 ![]() 2013.05.28 昨年北海道で釣ったサケで チャンチャン焼きをしました。 ![]() 2013.03.18 山陰のくるま旅仲間が来訪、 ピザパーティを楽しみました。 ![]() 2013.03.10 昔、アマチュア無線をやっていた仲間達と、 ピザパーティを楽しみました。 ![]() 2013.02.28 倉敷芸術科学大学の留学生達と ピザパーティを楽しみました。 ![]() 2013.02.16 岡山のお蕎麦屋さんが、 十割そばを持って来てくれました。 ![]() 2013.01.03 従妹とその娘達が来て『新春初ピザ釜』です。 ![]() 2012.12.15 くるま旅の仲間が集まって忘年会です。 ![]() 2012.11.30 パパがピザ釜の調理台に屋根を作っています。 ![]() 2012.11.23 くるま旅の仲間が集まって 初めての燻製サミットです。 ![]() 2012.11.11 近所のSoちゃんファミリーとピザパーティをしました。 ![]() 2012.11.07 牛窓から蒜山高原に移設したトレーラーの水道工事と 電気工事の仕上げに行きました。 工事が完了して今日から、 我が家の蒜山高原別荘となりました。 ![]() 2012.07.21 今年も、グラママの体調が良いので 北海道くるま旅に出掛けられるようになりました〜。 これから出発です。 ![]() 2012.03.04 パパがピザ釜を作っています。 ボクも食べさせてくれるのかなぁ〜? ピザ釜作りをお休みして 2012.04.09 淡路島に行って来ました。 ![]() 2012.01.25 南紀・那智勝浦に行きました。 4年連続の那智勝浦です。 あったかいで〜す! ![]() 2011.12.31〜2012.1.3 和歌山県の白浜温泉へ グラママと行きました。 ここは、『白良浜ビーチ』です。 ボクは、都市公園条例とかで、 ここから先へは入れません。 ![]() 2011.11.22〜27 山口県・島根県へ 高梁市のTさんご夫妻と一緒に行きました。 ここは、浜田市の『道の駅・ゆうひパークはまだ』です。 ![]() 2011.07.31 今年も、北海道くるま旅に出掛けられるように なりました〜。 これから出発です。 今年は、初めて舞鶴港からフェリーで行きます。 ![]() 2011.06.06 去年、北海道でお世話になった横浜市のTさんご夫婦が牛窓の別荘に来られました。 9ヶ月振りの再会で〜す! 岡山市のNさんご夫婦と一緒にお出迎え!! ![]() 2011.05.23 鳥取県わかさ氷ノ山キャンプ場近くへ 山菜採りに行きました。 3時間近く歩いて、もうクタクタ〜! ![]() 2011.01.24 南紀・那智勝浦に行きました。 3年連続の那智勝浦です。 あったかいで〜す! 2010.07.30 今年も、北海道くるま旅に出掛けられるように なりました〜。 これから出発です。 ![]() 2010.05.13 去年、北海道でお世話になった江別市のKさんご夫婦が牛窓の別荘に来られました。 8ヶ月振りの再会で〜す! 岡山市のNさんご夫婦と一緒にお出迎え!! 草取り作業のお手伝いをしてもらったよ〜! ![]() 2010.03.27 四国・高知〜室戸〜鳴門に行きました。 桜は5分〜7分咲きだったけど、丁度寒気の影響で 寒かったなぁ〜! ![]() 2010.01.24 南紀・那智勝浦に行きました。 去年に続いて2回目の那智勝浦です。 あったかいで〜す! ![]() 2009.12.07 鹿児島に行きました。 朝7時頃、ド〜ンという音と同時に車が揺れて眼が覚めました。 桜島の小爆発でした。ビックリしたなぁ〜もう! ![]() 2009.06.22 北海道のくるま旅をしました。 ここは、洞爺湖の湖畔で〜す! ![]() 2009.05.09 鳥取県わかさ氷ノ山キャンプ場近くへ 山菜採りに行きました。 ボクは、クタクタでママにだっこして貰いました。 ラクチンで〜す! ![]() 2009.01.20 南紀・那智勝浦へ行きました。 潮岬は、帰りに寄りました。 ![]() 信州へ避暑に行きました。 ロードトレックで初めての信州です。 ここは、蓼科高原の蓼科湖畔です。 ![]() 初めて、温泉めぐり旅(皆生温泉・はわい温泉・三朝温泉)をしました。 ![]() 今年は、1週間も早くモッコウバラが満開で〜す! ![]() 写真をクリックすると大きくなります。 ![]() 2008.04.19 グラママと温室のサフィニアに囲まれて パチリです! ![]() 2008.04.04 本四連絡高速道路の3架橋が 4月5日・6日と半額になったので、 四国・最西端の『佐田岬灯台』へ行きました。 ![]() 2008.02.03 『ひなせ甚九郎市』と 『源平放水合戦』 を見に、牡蠣の産地で有名な 日生(ひなせ)漁港に行きました。 ![]() 2007.10.20 『瀬戸大橋のライトアップ』と 『フルートとハープのコンサートの夕べ』 を聞きに 瀬戸大橋の与島PAに行きました。 ![]() 2007.09.01 日本のエーゲ海と云われている 牛窓へ常置しているトレーラーへ行きました。 窓からは、海が見えま〜す。 パパは、草刈機で茂っている草刈作業デス。 ママはボクと、お昼寝で〜す! ![]() 2007.05.06 今夜の夕食のおかずには、 ボクの好きな、おさかながあります。 ボクは欲しいので、ジ〜と待っているんだけど・・・ (ロールオーバー効果あり) ![]() ママが、おさかなの代わりに ジャーキーをくれました。 『ヤッター!!』 ![]() 2007.03.04 春のような1日、高梁川の川原で2時間くらい過しました。 訳あって、今年初めての息抜きおでかけです。 ポカポカ陽気でした〜! ![]() 2006.12.09 おコタに入ると気持ちいい〜ん! 本気で寝てしまいました・・・・。 写真をクリックすると大きくなります。 ![]() 今日(2006.10.28)の夕食は、お好み焼きでした。 ボクも、ママが飲んでいるビールが欲しいのです。 じ〜と、見ているのにママはくれません。 残念! 無念! ![]() 今日(2006.09.02)、 2台目のキャンピングカー『ロードトレック190』に ボクのシートが出来ました。 前のキャンピングカーと同じく パパとママの間がボクの席です。 快適! 快適! 写真をクリックすると大きくなります。 ![]() 今日(2006.08.28)、 いつもの池田ペットファームで、 トリミングをして来ました。 トリミングしても防寒着を着ているので 暑いです。 早く、秋にならないかなぁ〜! 写真をクリックすると大きくなります。 ![]() 今日(2006.07.15)、 『我家の別荘』へ、今年初めて避暑に行きました。 写真をクリックすると大きくなります。 ![]() 今日(2006.07.08)、 岡山の池田ペットファームで、 トリミングをして来ました。 チョットだけ、お・と・こ・ま・え・! 写真をクリックすると大きくなります。 ![]() ![]() 『バーディ兄ちゃん』は ボクが来る前に、天国に行ってしまいました。 とってもいい子だったと、ママが言ってました。 ![]() 岡山の池田動物園から、このおうちに来ました。 1999年4月18日生まれです。 『バーディ兄ちゃん』とボクは血が繋がっていると、 ママが言ってました。 何でも『血統書』って云うのに、その事が書いて あるんだって! ボクは、お布団に入って寝るのが大好きです。 とっても気持ちいい〜ん! ![]() ![]() 1999.06.22 ボクが、このおうちへ来た頃。 確か、春だったよ。 ![]() 夏になりました。 ![]() 2000.01.30 冬、初めて雪のある県北へ連れてって貰いました。 ママと雪の中で遊びました。 ![]() 2001.07.29 避暑には、『我家の別荘』へ行きます。 ![]() もう、恥ずかしく無くなりました。 ![]() パパが現役の頃は、全部スーパードライでした。 おこぼれをもらって、『ウマーイ!』 ![]() 2001.08.07 そのパパは、今は年金生活者です。 スーパードライが、赤ラベルになりました。 ボクは、スーパードライがいいな〜 ![]() 早く、スーパードライを持って来てよ〜 ![]() 2001.08.11 近頃は、ボクの天下です。 夏は、この上が涼しいのです。 ![]() 2003.04.26 ママ、早く帰って来ないかなぁ〜 ![]() 2003.06.01 小さなお庭で、夏の昼下がりを過しています。 ![]() 2003.11.13 誰も遊んでくれない時は、つまんないで〜す。 ![]() 2004.01.20 アゴすけで、ウトウトです。 ![]() 2004.07.11 パパが小さなお庭で、シャンプーをしてくれます。 2004年11月19日 ![]() ![]() パパとグラママと総社市の宝福寺(雪舟が柱に縛られて、涙でネズミの絵を描いたお寺)に行きました。 2004年11月19日 ![]() ![]() パパが、ボクに『待て!』と言ったまま、お寺の本堂へ入り未だ帰って来ません。 ボク、しんぱ〜い! ![]() ![]() |