月 | 年 | 登山回 | ルート | 備考 | 登りmin | 距離Km |
1
|
2008
|
金甲山03 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | 怒塚山で大山見ゆ |
76
|
30
|
1
|
2011
|
金甲山19 | 怒塚山経由 下り誠徳院ルート | 新年初登山 竹藪藪化 |
72
|
25
|
1 |
2012 |
金甲山22 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | 新年初登山 ジャノヒゲ ヒヨドリジョウゴ | 89 |
25 |
1 |
2015 |
金甲山32 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | 新年初登山 ジャノヒゲ 大山何とか見える | 89 |
25 |
1 |
2019 |
金甲山40 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | みつがしわ新道に土砂崩れ有 | 103 |
24 |
1 |
2023 |
金甲山47 | 怒塚山経由 下りみつがしわ林間コース | 林間コース | 106 |
25 |
2 | 1997 | 金甲山02 | 鉄塔巡視路ルート | 家内と | 70 | 27 |
2
|
2008
|
金甲山04 | 怒塚山経由 ピストン | 澤本さんと再会 |
75
|
30
|
2
|
2013
|
金甲山27 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | 澤本さんと再会 キヅタ |
98
|
26
|
2 |
2016 |
金甲山34 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | 花なし | 86 |
25 |
2 |
2020 |
金甲山42 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | 金甲山の神籬 | 103 |
25 |
2 |
2022 |
金甲山45 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | カメラ電池切れ | 97 |
25 |
2 |
2025 |
金甲山53 | 怒塚山経由 下りみつがしわ林間コース | 中池周辺伐採 | 111 |
25 |
3
|
2009
|
金甲山14 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | ヒトリシズカ アマナ ウグイスカグラ |
84
|
25
|
3
|
2010
|
金甲山16 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | オオイヌノフグリ フラサバソウ |
76
|
26
|
3
|
2011
|
金甲山20 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | 花遅い |
76
|
25
|
3 |
2012 |
金甲山23 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | 澤本さん再会 ヒトリシズカまだ | 94 |
26 |
3 |
2014 |
金甲山30 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | ウグイスカグラ咲く ヒトリシズカまだ | 96 |
25 |
3 |
2017 |
金甲山35 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | ウグイスカグラ咲く ヒトリシズカまだ トキリマメ | 110 |
25 |
3 |
2023 |
金甲山48 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | ウグイスカグラ アケビ咲く ヒトリシズカまだ | 108 |
25 |
3 |
2024 |
金甲山50 | 怒塚山経由 下りみつがしわ林間コース | 花はまだ | 106 |
26 |
4 | 1996 | 金甲山 | 誠徳院ルート | ルートミスしヤブコギ | 90 | 27 |
4
|
2008
|
金甲山05 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | ヒトリシズカ アマナ |
81
|
26
|
4
|
2010
|
金甲山17 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | ヒトリシズカ |
83
|
25
|
4
|
2012
|
金甲山24 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | ウグイスカグラ咲く ヒトリシズカはまだ |
94
|
25
|
4 |
2013 |
金甲山28 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | ヒトリシズカ ウグイスカグラ ホタルカズラ | 103 |
26 |
4 |
2014 |
金甲山31 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 城山 | ヒトリシズカ ホタルカズラ アケビ ザイフリボク | 99 |
25 |
4 |
2015 |
金甲山33 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 城山 | ヒトリシズカ ウグイスカグラ ホタルカズラ アケビ | 117 |
25 |
4 |
2017 |
金甲山36 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 城山 | ヒトリシズカ ウグイスカグラ ホタルカズラ スノキ | 126 |
25 |
4 |
2018 |
金甲山38 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 城山 | ヒトリシズカ ウグイスカグラ | 113 |
25 |
4 |
2020 |
金甲山43 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 城山 | ヒトリシズカ ウグイスカグラ ザイフリボク | 112 |
25 |
4 |
2022 |
金甲山46 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 城山 | ヒトリシズカ ウグイスカグラ | 122 |
25 |
4 |
2024 |
金甲山51 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 城山 | ヒトリシズカ コバノミツバツツジ | 121 |
25 |
5
|
2008
|
金甲山06 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | アマドコロ フタリシズカ ウラシマソウ |
83
|
25
|
5
|
2010
|
金甲山18 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | ホタルカズラ フタリシズカ ウラシマソウ |
81
|
25
|
5
|
2012
|
金甲山25 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | フタリシズカ ウラシマソウ |
76
|
25
|
5 |
2019 |
金甲山41 | 怒塚山経由 下り中池ルート | 娘と ぶら下がっている虫多し | 115 |
25 |
6 |
2008 |
金甲山07 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | ネジキ | 88 |
26 |
6 |
2018 |
金甲山39 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | キツネノボタン ヤナギハナガサ | 113 |
25 |
7
|
2008
|
金甲山08 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | 家内と 飛んでいる虫多し |
106
|
26
|
8
|
2008
|
金甲山09 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | コオニユリ ウバユリ |
78
|
25
|
9
|
2008
|
金甲山10 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | ヒヨドリジョウゴ |
78
|
26
|
9
|
2009
|
金甲山15 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | ヤマジノホトトギス センニンソウ |
90
|
25
|
10
|
2008
|
金甲山11 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | ヒヨドリジョウゴ |
78
|
26
|
11
|
2008
|
金甲山12 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | ハッカソウ |
75
|
25
|
11 |
2021 |
金甲山44 | 怒塚山〜中池 | 標識等更新 右脚違和感途中下山 | *80 |
25 |
12
|
2008
|
金甲山13 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | ヒヨドリジョウゴ 澤本さんと再会 |
75
|
26
|
12
|
2011
|
金甲山21 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | ヒヨドリジョウゴ トベラ |
97
|
26
|
12 |
2012 |
金甲山26 | 怒塚山〜中池 | 降雨で途中下山 | *67 |
25 |
12 |
2013 |
金甲山29 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | ヒヨドリジョウゴ ミズギク | 93 |
25 |
12 |
2017 |
金甲山37 | 怒塚山経由 下りみつがしわ新道 | ヒヨドリジョウゴ | 108 |
27 |
12 |
2023 |
金甲山49 | 怒塚山経由 下りみつがしわ林間コース | ヒヨドリジョウゴ | 111 |
25 |
12 |
2024 |
金甲山52 | 怒塚山経由 下りみつがしわ林間コース | 金毘羅宮近くのカエデ #127手前工事 | 130 |
25 |
1 | 2006 | 剣山・貝殻山・八丈岩山03 | 自動車道から | 八丈岩山周遊 | 20+3+9 | 31 |
1
|
2007
|
八丈岩山04 | 国民宿舎桃太郎荘から | 三頂山付近良し |
46
|
35
|
1
|
2010
|
八丈岩山08 | 小名郷池−三頂山−山頂−立石 | 新年初登山 |
45
|
36
|
1
|
2011
|
八丈岩山09 | 小名郷池−三頂山−山頂−立石 | 立石 |
41
|
37
|
1 |
2012 |
八丈岩山10 | 小名郷池−三頂山−山頂 | 家内と 木の実 オオバヤシャブシン | 75 |
36 |
1 |
2014 |
八丈岩山14 | 三頂山−山頂 | 娘と 八畳岩でびっくり | 66 |
35 |
1 |
2020 |
八丈岩山21 | 小名郷池−三頂山−山頂 | 東屋・休憩舎 立入り禁止 | 66 |
36 |
1 |
2022 |
八丈岩山24 | 小名郷池−三頂山−山頂−立石 | 9年振りの立石 | 67 |
35 |
1 |
2023 |
八丈岩山25 | 小名郷池−三頂山−山頂−立石 | 新年初登山 | 66 |
35 |
1 |
2025 |
八丈岩山28 | 小名郷池−三頂山−山頂 | 八丈岩山駐車場トイレ構築中 | 71 |
35 |
2
|
2007
|
八丈岩山05 | 番田立石ルート | 立石の景観 |
90
|
35
|
2
|
2009
|
八丈岩山07 | 小名郷池−三頂山−山頂−立石 | 立石 |
46
|
36
|
2
|
2013
|
八丈岩山12 | 小名郷池−三頂山−山頂−立石 | 娘と ネジキ |
63
|
36
|
2 |
2017 |
八丈岩山16 | 小名郷池−三頂山−山頂 | ラクウショウの気根 | 66 |
35 |
2 |
2018 |
八丈岩山17 | 小名郷池−三頂山−山頂 | 流れの凍結 | 71 |
36 |
3
|
1996
|
剣山〜貝殻山〜八丈岩山縦走 | ガイドブック記載ルート | 剣山の登りに難航 |
75
|
27
|
3 | 2002 | 剣山・貝殻山・八丈岩山02 | 自動車道から | ツツジはまだ | 25+3+17 | 30 |
3
|
2007
|
八丈岩山06 | 小名郷池−三頂山 | 家内と |
60
|
35
|
3 |
2012 |
八丈岩山11 | 小名郷池−三頂山−山頂 | アセビ ヒサカキ咲き出す | 75 |
37 |
3 |
2015 |
八丈岩山15 | 三頂山−山頂 | 三頂山園地と改名 | 52 |
36 |
3 |
2019 |
八丈岩山20 | 小名郷池−三頂山−山頂 | 霧と雲海 | 68 |
36 |
3 |
2024 |
八丈岩山27 | 小名郷池−三頂山−山頂 | 立石展望 | 71 |
35 |
3 |
2025 |
八丈岩山29 | 小名郷池−三頂山−山頂 | 濃霧 八丈岩山駐車場トイレOK | 64 |
35 |
4
|
2008
|
剣山04 | 自動車道から | フサアカシヤ コバノミツバツツジ | 20 |
31 |
4 |
2020 |
八丈岩山22 | 小名郷池−三頂山−山頂 | 八丈岩山駐車場トイレ撤去 コバノミツバツツジ | 71 |
36 |
5
|
2013
|
八丈岩山13 | 小名郷池−山頂 | ガンビ コツクバネウツギ ネジキ |
89
|
35
|
7 |
2018 |
八丈岩山18 | 小名郷池−三頂山−山頂 | スイレン | 86 |
35 |
9 |
2021 |
八丈岩山23 | 三頂山−山頂 | 三頂山分岐休憩所撤去 ヌルデ | *65 |
35 |
12 |
2018 |
八丈岩山19 | 小名郷池−三頂山−山頂 | 岡山港の朝靄 | 70 |
35 |
12 |
2023 |
八丈岩山26 | 小名郷池−三頂山−山頂 | 八丈岩山山頂より眺望得られる | 74 |
35 |