月 | 年 | 登山回 | ルート | 備考 | 登りmin | 距離Km |
1 | 1997 | 那岐山06 | Cコース〜Bコース | 新春初登山 八合目より雪 | 70 | 105 |
1 | 1998 | 那岐山11 | Cコース〜Bコース | 新春初登山 山頂雪 | 80 | 101 |
1 | 1999 | 那岐山16 | Cコース〜Cコース | 新春初登山 登山口から雪 | 100 | 128 |
1 | 2000 | 那岐山20 | Cコース〜Bコース | 新春初登山 雪は尾根だけ | 85 | 101 |
1
|
2002
|
那岐山28 | Cコース〜Cコース | 新春初登山 登山口から雪 |
110
|
102
|
1
|
2003
|
那岐山33 | Cコース〜Bコース | 新春初登山 魅惑的な尾根の雪景色 |
123
|
101
|
1
|
2004
|
那岐山38 | Cコース〜Bコース | 新春初登山 登山口から雪 |
102
|
100
|
1
|
2006
|
那岐山47 | Cコース〜Cコース | 新春初登山 登山口から雪 |
121
|
103
|
1
|
2007
|
那岐山53 | Cコース〜ABコース | 雪 |
101
|
103
|
1
|
2008
|
那岐山60 | Cコース〜Cコース | 新春初登山 ガス |
102
|
103
|
1
|
2010
|
那岐山71 | Cコース〜ABコース | 雪 |
102
|
103
|
2 | 1998 | 那岐山12 | Cコース〜Cコース | 奈義まんさくを訪ねる | 80 | 101 |
2 | 1999 | 那岐山17 | Cコース〜Cコース | 雪 積雪有り | 140 | 117 |
2
|
2000
|
那岐山21 | Bコース〜Cコース | 白銀の世界 快晴 |
133
|
100
|
2
|
2002
|
那岐山29 | Cコース〜Bコース | すごい人出 |
100
|
102
|
2
|
2006
|
那岐山48 | Cコース〜Cコース | 見事な樹氷 |
96
|
102
|
2
|
2009
|
那岐山66 | Cコース〜Cコース | 樹氷のトンネル |
124
|
103
|
2
|
2011
|
那岐山78 | Cコース〜ABコース | すごい賑わい 山頂風強し |
96
|
103
|
3
|
2003
|
那岐山34 | Cコース〜Cコース | 山頂まで3時間要す 雪の世界 |
183
|
101
|
3
|
2004
|
那岐山39 | Cコース〜Bコース | 雪 |
104
|
101
|
3
|
2007
|
那岐山54 | Cコース〜ABコース | 3/9で雪なし |
94
|
100
|
3
|
2008
|
那岐山61 | Cコース〜Cコース | 休憩小屋の雪庇 山頂標識雪の下 |
119
|
103
|
3
|
2010
|
那岐山72 | Cコース〜ABコース | 山頂の風すごい スノーシュー快適 |
130
|
103
|
4 | 1998 | 那岐山13 | 西仙尾根コース〜東仙コース | シャクナゲ | 85 | 120 |
4 | 2000 | 那岐山22 | 西仙尾根コース〜東仙コース | イワウチワ | 75 | 120 |
4 | 2001 | 那岐山26 | 馬の背避難小屋まで | イワウチワ | − | 120 |
4
|
2002
|
那岐山30 | 西仙尾根コース〜東仙コース | イワウチワ |
74
|
121
|
4
|
2003
|
那岐山35 | 西仙尾根コース〜東仙コース | イワウチワ |
84
|
120
|
4
|
2004
|
那岐山40 | 西仙尾根コース〜東仙コース | イワウチワ蕾 東仙ルートに雪 |
87
|
119
|
4
|
2005
|
那岐山43 | 西仙尾根コース〜東仙コース | イワウチワ |
85
|
121
|
4
|
2006
|
那岐山49 | 西仙尾根コース〜東仙コース | イワウチワ咲き始め |
88
|
123
|
4
|
2007
|
那岐山55 | 西仙尾根コース〜東仙コース | イワウチワ蕾 |
77
|
122
|
4
|
2007
|
那岐山56 | 西仙尾根コース〜東仙コース | イワウチワ満開 雨滴でしっとり |
89
|
122
|
4
|
2008
|
那岐山62 | 西仙尾根コース〜東仙コース | イワウチワ満開 |
89
|
122
|
4
|
2009
|
那岐山67 | 西仙尾根コース〜東仙コース | イワウチワ6分咲き |
99
|
121
|
4
|
2010
|
那岐山73 | 西仙尾根コース〜東仙コース | イワウチワ |
88
|
122
|
4 |
2012 |
那岐山82 | 西仙尾根コース〜東仙コース | イワウチワ シロバナイワウチワ | 102 |
122 |
4 |
2014 |
那岐山86 | 西仙尾根コース〜東仙コース | イワウチワ タムシバ シャクナゲ | 102 |
120 |
4 |
2015 |
那岐山88 | 西仙尾根コース〜東仙コース | イワウチワ | 113 |
120 |
4 |
2016 |
那岐山91 | 西仙尾根コース〜東仙コース | イワウチワ タムシバ シャクナゲ シカ食害対策 神仏ポイント | 113 |
120 |
4 |
2017 |
那岐山93 | 西仙尾根コース〜東仙コース | 那岐登山ふれあい大会 イワウチワ タムシバ シャクナゲ | 113 |
120 |
4 |
2023 |
那岐山100 | 西仙尾根コース〜東仙コース | イワウチワ タムシバ シャクナゲ 新しい標柱 | 125 |
120 |
5 | 1996 | 那岐山02 | Bコース〜Cコース | ショウジョウバカマ | 80 | 105 |
5 | 1997 | 那岐山07 | C〜西仙尾根〜渓流〜B | シャクナゲ終わり | 75 | 105 |
5 | 1998 | 那岐山14 | Cコース〜Bコース | ガス | 80 | 101 |
5 | 1999 | 那岐山18 | 西仙尾根コース〜東仙コース | シャクナゲ イワウチワ | 93 | 131 |
5 | 2000 | 那岐山23 | 西仙尾根コース〜東仙コース | 感動的な山頂のガス | 68 | 120 |
5
|
2002
|
那岐山31 | Cコース〜Bコース | 家内と家内の友人夫妻と |
130
|
102
|
5
|
2003
|
那岐山36 | 西仙尾根コース〜東仙コース | シャクナゲ残花 |
83
|
119
|
5
|
2007
|
那岐山57 | 西仙尾根コース〜東仙コース | シャクナゲ |
91
|
122
|
5
|
2009
|
那岐山68 | 西仙渓流コース〜東仙コース | サラサドウダン |
116
|
121
|
5
|
2011
|
那岐山79 | 西仙尾根コース〜東仙コース | イワウチワ |
96
|
122
|
5 | 2015 | 那岐山89 | Bコース〜Cコース | コガクウツギ コゴメウツギ サラサドウダン | 148 | 101 |
5 |
2025 |
那岐山103 | 西仙尾根コース〜東仙コース | サラサドウダン少し早い | 144 |
120 |
6 | 1996 | 那岐山03 | Cコース〜Bコース | ガスの中のツツジ | 90 | 105 |
6 | 2001 | 那岐山27 | 西仙尾根コース〜東仙コース | 感動のサラサドウダン | 90 | 120 |
6
|
2003
|
那岐山37 | Cコース〜Bコース(西仙コース) | サラサドウダン |
94
|
100
|
6
|
2004
|
那岐山41 | 西仙渓流コース〜東仙コース | サラサドウダン少い |
87
|
119
|
6
|
2005
|
那岐山44 | 西仙尾根コース〜東仙コース | 4年振りのサラサドウダン |
88
|
121
|
6
|
2006
|
那岐山50 | BAコース〜Cコース | 700回記念登山 コガクウツギ ミヤマヨメナ サラサドウダン |
130
|
102
|
6
|
2008
|
那岐山63 | 西仙渓流コース〜東仙コース | サラサドウダン少い |
100
|
122
|
6 |
2013 |
那岐山84 | BAコース〜Cコース | コガクウツギ タニギキョウ サラサドウダン | 139 |
101 |
6 |
2014 |
那岐山87 | Bコース〜Cコース | コガクウツギ サラサドウダン ナナカマド | 153 |
100 |
6 |
2022 |
那岐山99 | Cコース〜Bコース | 笹原で不思議な涼風 | 132 |
101 |
7 | 1995 | 那岐山 | Cコース〜Bコース | ツツジ | 90 | 105 |
7 | 1996 | 那岐山04 | Cコース〜Bコース | 好天 家内と 録音? | 140 | 105 |
7 | 1998 | 那岐山15 | 滝山へ往復 | ガス | 76 | 101 |
7 | 2000 | 那岐山24 | 登りBコース&滝山往復 | ツツジ | 91 | 101 |
7
|
2009
|
那岐山69 | Bコース〜Cコース | マタタビ ササユリ |
132
|
102
|
7
|
2011
|
那岐山80 | Bコース〜Cコース | マタタビ ササユリ |
134
|
102
|
7 |
2019 |
那岐山96 | Bコース〜Cコース | 濃霧 三角点ピークトイレ利用可能 | 154 |
101 |
8 | 1997 | 那岐山08 | C〜東仙〜西仙渓谷〜C | 東仙コースで道失う | 75 | 105 |
8
|
2006
|
那岐山51 | Bコース〜Cコース | キツリフネ |
120
|
102
|
8
|
2008
|
那岐山64 | Bコース〜Cコース | 登山口伐採 |
113
|
102
|
8 |
2010 |
那岐山74 | Bコース〜Cコース | クサアジサイ ハシカグサ | 135 |
103 |
8 |
2016 |
那岐山92 | Bコース〜Cコース | 霧 | 151 |
101 |
8 |
2020 |
那岐山97 | 山麓城跡巡り | タイヤパンクにて計画変更 | − |
101 |
9 | 1997 | 那岐山09 | Cコース〜Bコース | 雨の登山 レインコート初着用 | 63 | * |
9
|
2005
|
那岐山45 | Bコース〜Cコース | 風倒木でBコースは丸裸 |
126
|
102
|
9
|
2007
|
那岐山58 | Bコース〜Cコース | メタカラコウ |
121
|
103
|
9
|
2010
|
那岐山75 | Bコース〜Cコース | 濃霧 霧雨 風 |
108
|
103
|
9 |
2011 |
那岐山81 | Bコース〜Cコース | 1000回記念登山 山頂休憩舎破損 | 124 |
102 |
9 |
2015 |
那岐山90 | Bコース〜Cコース | アケボノソウ | 133 |
101 |
9 |
2018 |
那岐山95 | Cコース〜Cコース | 西日本豪雨災害でBコース路肩崩落 | 121 |
101 |
9 |
2024 |
那岐山102 | Cコース〜Bコース | 山頂小屋完成 展望台設置 | 135 |
102 |
10 | 1996 | 那岐山05 | Cコース〜Aコース | 避難小屋で雨宿り | 70 | 105 |
10 | 1997 | 那岐山10 | Cコース〜Bコース | 紅葉トンネルに | 75 | 105 |
10 | 1999 | 那岐山19 | Cコース〜Bコース | 紅葉良し | 110 | 105 |
10 |
2004 |
那岐山42 | Cコース〜Cコース | 樹林の倒木 | 143 |
102 |
10
|
2005
|
那岐山46 | BAコース〜Cコース | Bコースから新しく出来たAコースへ |
103
|
102
|
10
|
2008
|
那岐山65 | Bコース〜Cコース | 動画編集開始 |
120
|
102
|
10
|
2009
|
那岐山70 | BAコース〜Cコース | 山頂ガス |
120
|
102
|
10
|
2010
|
那岐山76 | 滝山から縦走 | 快適な尾根歩き |
*146
|
*
|
10
|
2012
|
那岐山83 | Bコース〜Cコース | Bコースのフェンス無くなる |
133
|
102
|
10 |
2023 |
那岐山101 | Cコース〜Bコース | ガス 小雨 山頂トイレ改修中 | 129 |
103 |
11
|
2002
|
那岐山32 | Cコース〜Bコース | 雪と樹氷 |
90
|
101
|
11 | 2013 | 那岐山85 | Cコース〜Aコース | 久々のCコース 2度目のAコース | 103 | 101 |
11 | 2017 | 那岐山94 | Cコース〜Bコース | 久々のCコース | 128 | 103 |
11 |
2020 |
那岐山98 | Cコース〜Bコース | 紅葉 瀬戸内の雲海 神仏ポイント | 115 |
101 |
12 | 2000 | 那岐山25 | Cコース〜Bコース | 20世紀最後の山 | 87 | 102 |
12
|
2006
|
那岐山52 | Cコース〜ABコース | 積雪20〜30cm 雪のAコースを降りる |
96
|
103
|
12
|
2007
|
那岐山59 | BAコース〜Cコース | 蛇淵コースBの標識 尾根に雪 |
97
|
102
|
12
|
2010
|
那岐山77 | Cコース〜ABコース | 雪薄っすら |
97
|
103
|
3 | 2010 | 滝山07 | 滝山往復 | 霧氷 | 87 | 101 |
5 | 1996 | 滝山 | 滝山〜爪ヶ城 | 雄滝 登りきつい | 70 | 103 |
6
|
2003
|
滝山05 | 滝山往復 | サラサドウダン |
82
|
98
|
7 | 1998 | 滝山02 | 那岐山から縦走 | マムシ | *120 | * |
7 | 2000 | 滝山03 | 那岐山から縦走 | ササユリ | *150 | * |
7
|
2002
|
滝山04 | 滝山往復 | 団体 神秘的な奥の院滝 |
79
|
98
|
7
|
2012
|
滝山09 | 滝山往復 | ウマノミツバ ホウライカズラ |
109
|
100
|
8 |
2014 |
滝山11 | 滝山往復 | ガス | 118 |
98 |
10
|
2010
|
滝山08 | 那岐山へ往復 | 快適な尾根歩き |
89
|
101
|
11 |
2013 |
滝山10 | 滝山往復 | 滝めぐり 素晴らしい紅葉 | 98 |
99 |
11 |
2014 |
滝山12 | 滝山往復 | 素晴らしい紅葉 | 104 |
99 |
12 |
2008 |
滝山06 | 滝山往復 | 滝めぐり Yさんと再会 | 87 |
100 |
2 | 1999 | 爪ヶ城03 | 声ヶ乢から往復 | 雪の爪ヶ城 | 80 | 100 |
4 |
2019 |
爪ヶ城26 | 声ヶ乢から往復 | コブシ | 108 |
97 |
5 | 1996 | 爪ヶ城 | 滝山から縦走 | カタクリ | *140 | * |
5 | 1998 | 爪ヶ城02 | 声ヶ乢〜爪ヶ城〜兜神社 | レンゲツツジ | 70 | 97 |
5
|
2002
|
爪ヶ城04 | ふるさとコース西廻り | ベニドウダン |
*184
|
97
|
5
|
2010
|
爪ヶ城11 | 声ヶ乢〜爪ヶ城〜兜神社 | 卯の花 時鳥 |
84
|
97
|
5 |
2011 |
爪ヶ城14 | 声ヶ乢〜爪ヶ城〜兜神社 | ミツバアケビ イワカガミ | 98 |
97 |
5 |
2014 |
爪ヶ城19 | 声ヶ乢〜爪ヶ城〜兜神社 | ミツバアケビ シャクナゲ | 100 |
97 |
5 |
2015 |
爪ヶ城21 | 声ヶ乢〜爪ヶ城〜兜神社 | ヤブデマリ ベニドウダン イワカガミ | 123 |
95 |
5 |
2022 |
爪ヶ城31 | 声ヶ乢から往復 | ドウダンツツジ不作 カマツカ ヤマナシ | 120 |
97 |
6 |
2004 |
爪ヶ城05 | 声ヶ乢から往復 | 今年はドウダンツツジ不作 | 77 |
96 |
6
|
2005
|
爪ヶ城06 | 声ヶ乢から往復 | ベニドウダン サラサドウダン |
76
|
97
|
6
|
2009
|
爪ヶ城08 | 声ヶ乢から往復 | ベニドウダン サラサドウダン |
98
|
97
|
6
|
2012
|
爪ヶ城16 | 声ヶ乢〜爪ヶ城〜兜神社 | イタチハギ |
97
|
110
|
6 |
2015 |
爪ヶ城22 | 声ヶ乢から往復 | マタタビ ヤマボウシ グミの実 | 107 |
97 |
6 |
2023 |
爪ヶ城33 | 声ヶ乢から往復 | ヤマゴボウ サラサドウダン ベニドウダン | 110 |
97 |
6 |
2025 |
爪ヶ城36 | 声ヶ乢から往復 | ヤマゴボウ ナツハゼ ベニドウダン | 144 |
97 |
7 |
2010 |
爪ヶ城12 | 声ヶ乢〜爪ヶ城〜兜神社 | ノリウツギ ネジバナ | 96 |
98 |
7 |
2016 |
爪ヶ城23 | 声ヶ乢から往復 | ムラサキシキブ ネジキ | 118 |
97 |
7 |
2020 |
爪ヶ城29 | 声ヶ乢から往復 | ナツハゼの実 | 112 |
97 |
7 |
2024 |
爪ヶ城35 | 第一展望所往復 | 熊人身災害 | *43 |
98 |
8
|
2012
|
爪ヶ城17 | 声ヶ乢から往復 | ヒメヤブラン |
99
|
97
|
8 |
2017 |
爪ヶ城25 | 声ヶ乢から往復 | サルナシの実 | 118 |
96 |
8 |
2019 |
爪ヶ城27 | 声ヶ乢から往復 | センニンソウ シロバナママコナ | 111 |
97 |
9
|
2009
|
爪ヶ城09 | 声ヶ乢から往復 | 秋の実 |
101
|
97
|
9 |
2010 |
爪ヶ城13 | 声ヶ乢〜爪ヶ城〜兜神社 | ヤナギタンポポ カラスノゴマ | 99 |
98 |
9 |
2013 |
爪ヶ城18 | 声ヶ乢〜爪ヶ城〜兜神社 | ナツハゼの実 | 130 |
96 |
10 |
2014 |
爪ヶ城20 | 声ヶ乢〜爪ヶ城〜兜神社 | アキグミ ナツハゼの実 | 115 |
96 |
10 |
2020 |
爪ヶ城30 | 声ヶ乢から往復 | ナワシログミ 雲海 | 108 |
97 |
10 |
2022 |
爪ヶ城32 | 声ヶ乢から往復 | アキグミ ナツハゼの実 山頂暴風? | 103 |
97 |
10 |
2023 |
爪ヶ城34 | 声ヶ乢から往復 | ナワシログミ ナツハゼ | 114 |
99 |
11
|
2009
|
爪ヶ城10 | 声ヶ乢〜爪ヶ城〜兜神社 | 矢櫃城跡コース |
89
|
98
|
11
|
2011
|
爪ヶ城15 | 声ヶ乢から往復 | 矢櫃城跡コース通行止め |
87
|
98
|
11 |
2016 |
爪ヶ城24 | 声ヶ乢から往復 | リョウブの実 | 108 |
98 |
11 |
2019 |
爪ヶ城28 | 声ヶ乢から往復 | 雲海 紅葉 | 101 |
97 |
12
|
2008
|
爪ヶ城07 | 声ヶ乢から往復 | 津山市街の雲海 |
77
|
97
|